ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Dr. KINTARO]
相 対 性 の 彼 方
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Dr. KINTAROのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年01月24日
敷地内で少しぶつけたからと、軽の中古購入の方に朗報です
その中古車屋の経営者がね、重役にさえも内緒で離婚した元嫁に会社の経費で軽自動車の新車を買い与えていたんですわ。 その時点で脱税なんだけどね。 その元嫁が事故を起こしたことで全社員に発覚。 呆れてました。 経営者は専務である工場長と店長に修理させました。 と言っても、バンパーだけ新品取って後は ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 18:26:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月24日
CX-60の欠陥ぶりが炎上してる様なので
お米の値段が5キロ3800円まで上がってしまいました。 落ち着いてくると安心させながら上がる一方です。 農家に知り合いがいる場合は安く手に入るのも事実。 この国への怒りが、僕に真実を語る勇気をくれました。 マツダの看板であるロータリエンジンが消え、新たな看板が必要だったマツダはクリーンディー ...
続きを読む
Posted at 2025/01/24 12:01:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月20日
FD3Sの部品はオークションで取り合いですが
今日はおすすめにオイルレベルゲージが出てきました。 品番は隠してありましたが、廃番の旧タイプです。 新品未使用、送料込み、税込み、約15000円でした。 しかし僕前書きましたが、復刻部品の金属部分が銀色で見易い物がもっと安いです。 こう言った例だけでは無く、まだ普通に買える部品が数多く転売 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/20 22:18:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月16日
ドコモ光からahamo光に乗り換えました
検討の末プラン変更しました。 家はアパートなのでマンションタイプになります。 スマホをahamoにしてから、どうせセット割が無くなったので。 それでもセット割があった時のエクシモ・ドコモ光よりも約4000円安いんです。 お米が5キロ買えますw プロバイダーメールが無くなりましたが、殆ど迷惑メ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/16 21:45:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月12日
クルマのデッキ、年末にアップデートありました
pioneerのSZ700です。 2日後位に偶々気が付きましたので、早速夜寒い中アップデートしました。 内容はBluetoothのノイズ対策でした。 僕はプチプチ言うのがスマホかクルマ側の問題なのかずっと悩んで、pioneerにも問い合わせしたりしていました。 その時はリセットを試して欲しいと ...
続きを読む
Posted at 2025/01/12 11:12:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月31日
スマホ機種変後の生活
左がXperia 1 Ⅲ、右が 1 Ⅴです。 電池持ち以外わからないかもw あ、スピーカーの音質はとても良くなりました。 流石イッツアソニー、内臓スピーカーはもう無理だろうと思っていましたが良いw 今回実はソニーストアから購入したSIMフリーです。 未開封のままドコモショップに持って行き、ガラ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 19:32:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月30日
やっとこさ機種変更
いよいよバッテリー持ちが悪くイラっと来るのでw 1 Ⅲ はサブとしてWi-Fiのみで頑張っています。 性能は今のミドルレンジと比べても遜色ないんで、バッテリー以外不満ないんですわ。 今回も最新機種ではなく、値段が下った型落ちです。 でも僕は尖ったXperia最後の機体ではないかな?と読んでいま ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 13:39:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月17日
W11をやっと24H2にしました
ダウンロード開始されたのは結構前でしたが、当初は既知のバグがあると言う事で避けていました。 最近要件を満たしている方のデスクトップの、ウィンドウズアップデートに出てきたのでやってみました。 ウィンドウズディフェンダーにネットワークドライバーが引っ掛かり、読み込めませんでしたので設定を変更して回 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/17 21:47:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月15日
マフラー交換のリアルな体験談
まだ20代前半の頃だったと記憶してます。 多分w 先輩が大型二輪の免許取りましたので、レーサータイプのバイク買いました。 早速マフラーを交換したいと、結構高いのを取り寄せていました。 仕事が終わった後の工場で皆でワイワイ交換しました。 吹けなくなってしまいました。 当時キャブレーターです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 17:58:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年12月08日
端末バッテリー消費続報
今日はあれから、半沢直樹2020の最終話が入ったDVD1枚分のmp4ファイルを、そこそこの音量で再生していました。 まだ60%残っています。 マイデイズを停止しただけでは仕事の日でも50%位だったのが、ホームをドコモライブを停止しただけでこれですよ。 ドコモどんだけなん?って思います。 発 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 17:59:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「軽自動車にしようと思って、コペンに決めた理由
http://cvw.jp/b/3558824/48567208/
」
何シテル?
07/27 19:09
Dr. KINTARO
[
福岡県
]
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
28
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation