• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soi555の愛車 [トヨタ アクア]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

G’sステアリング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクにG’s仕様のパンチングレザーステアリングが格安で出ていたので落札。格安の理由は右側に盛大な擦れ。レザー補修塗料で綺麗になりました。交換方法は先達の皆様のページを参照ください。
元からついていた標準もウレタンの割にはいい感じではあるのですがパンチングレザーは最高です。
2
ステアリング交換はエアバッグを取り外すのでバッテリー切り離しが必須となってるのですが、サイバーナビのオーディオ設定がリセットされると悲しいので配線図を調べてエアバッグ系が入っているIG2 NO.2 10Aのヒューズを取り外して作業しました。作業後にオーディオ系もこのヒューズだという事に気が付いたのですがオーディオ設定はリセットされてなかったので結果オーライ。作業時間が短かったのが良かったのかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングスイッチを交換しました•*¨*•.¸¸♬︎

難易度:

制振化対策②-1

難易度:

エアバルブキャップ交換

難易度:

ドアストライカーの交換とカバー取り付け

難易度:

スパイラルケーブル配線

難易度: ★★

さぁ、リアハブベアリング交換っ!!②(ODO:111,000km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルシオーネSVX 赤外線式リモコンドアロック復活 https://minkara.carview.co.jp/userid/3559461/car/3465022/7522691/note.aspx
何シテル?   10/08 23:32
30年と15年、なんとかして維持しようと頑張ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 15:28:31
ブスブスとブーストのかかりと加速が悪くなったので点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:38:16
zazametaさんのスバル インプレッサ WRX STI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 17:27:52

愛車一覧

スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
父が新車購入して乗ってたのですが免許返納を機に引き継ぎました。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB最終型ノーマルSTIです。
トヨタ アクア トヨタ アクア
現在は母親名義。母親と長男が乗ってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
レプリカ仕様でした。蛍光イエローの555カッコよかったけどすぐに色あせ悲しい。DCCDを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation