• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっち@のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

F1 70周年記念GP 結果:マックス・フェルスタッペンが今季初優勝!

2020年のF1世界選手権 第5戦 70周年記念GPの決勝が8月9日(日)にシルバーストン・サーキットで行われ、レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが今季初優勝。ホンダF1勢としても3台が入賞を果たした。

シルバーストンでの2週連続開催の2戦目は、1950年にシルバーストンでF1世界選手権が初開催されてから70年を記念して『70周年記念GP』と名付けられた。
地名関連ではない名称が与えられたのは70年の歴史で初めてとなる。

日曜日の天候は晴れ。気温22.9度、路面温度40.7度のドライコンディションで52周の決勝レースはスタートした。

優勝は4番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)。
上位勢で唯一のハードタイヤでのスタートとなったフェルスタッペンは、スタートで3番手に浮上するとメルセデスの2台にしっかりとついていく。
するとメルセデスの2台がタイヤに苦しみだす。フェルスタッペンはエンジニアからの「タイヤをケアしろ」との指示に逆らってメルセデスに攻撃を仕掛ける。
その時点でコース上で抜くことはできなかったが、メルセデスの2台がピットインしたことで暫定トップに立つ。

26周目、マックス・フェルスタッペンがピットインしてミディアムに交換。
3.2秒とやや時間がかかり、ボッタスの後ろでコースに復帰するが、その周ですぐにリードを奪い返す。ルイス・ハミルトンが「フェルスタッペンの内圧低いんじゃないの?」と疑うほど、タイヤの状態に差がある。

再び首位に立ってからはレースをコントロール。最終的に2位のルイス・ハミルトンに11.326差をつけて、今シーズン初勝利。
昨年のブラジルGP以来となる通算9勝目を挙げた。

2位にはルイス・ハミルトン、3位にはバルテリ・ボッタスが続いて、メルセデスがダブル表彰台を獲得。
メルセデスがあそこまでタイヤに苦しむのは意外だった。

4位はフェラーリのシャルル・ルクレール。
今週末の苦戦ぶりを考えれば、最大限の結果だ。
5位はレッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボン。
予選で振るわず9番グリッドからスタートしたアルボンは全ドライバーで最初にピットインするタイヤ戦略を成功させた。

6位はランス・ストロール、7位はニコ・ヒュルケンベルグとレージング・ポイント勢。
252日ぶりの決勝となったヒュルケンベルグはしっかりと入賞して代役の責任を果たした。

8位はエステバン・オコン(ルノー)、9位はランド・ノリス(マクラーレン)。

そして、10位はアルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー。
チームメイトのダニール・クビアトは11位とあと一歩入賞に届かなかった。

次戦はF1スペインGP。
3連戦となり、8月16日(日)にカタロニア・サーキットで行われる。

f1-gate.comより引用
Posted at 2020/08/10 10:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@元きないろZC32toku さん、コメント返事遅くなりました(汗)

私もあのメニュー写真でかなり惹かれましたが、グルグルソーセージランチに負けました(笑)

こじんまりしてて、危うく通り過ぎそうになりました(笑)

また行きたいです(^o^)」
何シテル?   08/04 20:03
皆さんどうもm(__)mくらっち@と申します!! (別名 センシャア・アメガフル(自爆)) 雨のニュータイプ(雨男)です(泣) おっさんになりましたが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:09:42
アーシングケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 21:31:06
CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 12:25:58

愛車一覧

スズキ ソリオ 剃子 (スズキ ソリオ)
昨年(2024年)末、父が転倒して大腿骨を骨折して入院。 3月末に退院してきましたが、 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
長年乗ったGDフィットを卒業してスイフトスポーツ乗りになりました!! ビンボーなんで、新 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
8年弱乗った赤フィットからの乗りかえっす!! 普通、8年も乗って同じ車に買い換える人は中 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今年で7年目、10万キロを超えた老兵です。 フィットが出てすぐに購入しました。 購入動機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation