• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まろたいさの愛車 [アウディ RS4アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2020年4月9日

カースロープ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約17cmほど上がります。
なんとか下回り点検は出来そうですが、
オイル交換はどうかな。
アンダーカバー外せば出来るのか。
8KRS4で、自分でオイル交換されている方いらっしゃいますか?
2
耐荷重3ton。
スロープを上がる際のフロントスポイラーとのクリアランスはギリギリ10mmあるかないか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル継足し@212,712km

難易度:

エンジンオイル継足し@211,400km

難易度:

210,000キロのオイル交換&エレメント交換

難易度:

初のアジアンタイヤ・・・Hankook Ventus S1 evo3 K127

難易度:

4年振りのアライメント調整

難易度:

サマータイヤに交換(157,108km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月11日 14:36
僕も同じの持ってます!
オイル交換、マフラー交換に重宝してます。

車高調入れたらバンパー当たるようになってしまったので、オイル交換はバンパーまで外してやってます。
B7の場合はアンダーカバー外すの10円玉でできますよ。
コメントへの返答
2020年4月12日 0:16
chikuwa-buさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
最近はなるべくDIYでコストダウンを狙っています。
オイル交換は今まで全てDでしたが、
まずは上抜きからチャレンジします。
2回に1回はエレメント替えたいので、
その時はスロープの出番になると思います。
それにしてもバンパー外して作業なんて、
遥かにバードルが高いですね。
2020年4月18日 13:52
ジャッキアップしてウマ当てる場所にいつも困っているので、ネットで見つけたSafe Jack Rennstandを購入しました。
アンダートレイ外しはまだやった事はないですが、問題はオイルフィルター交換です。
いつもオートバックスでフィルター交換してますが、作業見てるとフィルターの締め付けがとんでもなくきつくなってしまっているで、ブレーカーバーやエクステンションパイプでレンチの長さ延長して苦労して外しているのを毎度見てます。
下にもぐっれ寝そべった状態では、強力なトルクかけるのが難しく思えます。
というわけでオイルフィルター交換は楽なオートバックスです。
しかしなんであんなにきつく締まってしまうのかが疑問です。普通は手締めトルク程度で締めているようですが。

Safe Jacks Rennstandはこちらです。

https://youtu.be/yqXIrSVQ3ts
コメントへの返答
2020年4月19日 9:14
コメントありがとうございます。
やはりフィルターには少しハードルありますよね。
確かに歳を追うごとにジャッキアップするのがおっくうになり、
ついにスロープを購入した次第ですが、
下に潜るのもかなり疲労するのでDIYに迷っています。
それにしてもフィルターがそんな強力なトルクで締まっているとは、、、
新しいオイルを補充しておしまいにしてしまいそうです。

プロフィール

「相変わらず楽しいし便利 http://cvw.jp/b/355986/47117743/
何シテル?   07/29 22:26
欧州車の雰囲気か好きです。 特に内装。 イジリセンスに自信かないため、壊れたあるいは不便な時以外は基本的に見える部分はノーマル。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポルシェ911(964)Eng停止後ブロアファン作動に関する考察① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 09:05:04
MINIリアブレーキパッド触る方これだけ覚えていってください!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:55:50
[ミニ MINI] ファンレジスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 13:55:27

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
以前所有のアウディ90と同じパンサーブラック。 15年ぶりに返り咲き。  
ポルシェ 911 ポルシェ 911
3年かかってやっと納得の1台を入手。 そろそろかなと思い始めてからは992、991を見 ...
ミニ MINI ミニ MINI
ひさびさのMT車です。 シルクグリーンの外装とグリーンのレザーシート、 グリーンの内装で ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もらいました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation