• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月23日

秋の武甲ツーリング~後編~

秋の武甲ツーリング~後編~ 奥多摩から大菩薩ラインを走り一路山梨へ。
途中の柳沢峠で一服。雪をかぶった富士山が見えました。

峠を下りる途中、富士山と一緒にパチリ。

温泉に入りたかったが、今日は無し。
雁坂みちから一路埼玉、秩父方面へ。
途中の道の駅 みとみ。ここも観光客が多く、混んでいました。

雁坂トンネルを抜け、秩父へ。
奥秩父もみじ湖 滝沢ダムにつきました。

とても静かな所でした。
そして最後に行きたかった所、小鹿野町 ダリア園です。

何故ダリアなのか。そう、自分のADVカラーが”マットダリアレッド”だからです。
あまり花に興味が無く、ダリアってどんな花かなって思い実物を見たく最終目的地にしました。
調べるといま時期が見頃で、ここ小鹿野町が関東最大のダリア園ということなのでした。
(ダリアの写真集)






感想としていろんな種類、花の形、色とりどり、手のひらより大きい。
来て本当によかったです。協力金500円ですが見る価値十分です。
近くに行く方、今が見頃なので是非寄ってみてください。
ということで本日は帰宅。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/24 17:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

小鹿野ダリア園に行ってきました!
zrx164さん

終点まで行ってみたいと思っていたト ...
ととちさん

今が見頃です
まっつん!さん

🥢グルメモ-597- しのうち( ...
桃乃木權士さん

ダリアはスルーで秋桜に吸い寄せられ ...
nobu3さん

長瀞~秩父旅行
エブリィ~さん

この記事へのコメント

2023年10月28日 8:03
luckyangelさん、おはようございます。
ツーリングお疲れ様でした。
ダム、いいですよね〜毎回、この高さから落ちたら即死だな⋯って思ってます。でもこの時期のダムは風が吹いたら寒そうですね〜
とろろ定食!自分もととろ大好きなので自分も同じの注文しちゃうかな〜おかずが多いのが嬉しい!
へ〜ADVのカラーが花の色から来てるとは。
ダリア⋯2枚目の写真の色がADVのカラーですかね?
どれも大きくて見応えありますね。500円も納得の寄付かな〜
コメントへの返答
2023年10月28日 18:22
カルマンロップイヤーさんこんばんは。
コメントありがとうございます。今日もツーリング行っちゃってて返事が遅くなりました。
これからの奥多摩は一層紅葉が色づくのでとてもよいですがそれと引き替えに冬が近づいている証でしょう。
バイクは路面凍結が命取りになるのでお互い気をつけましょう。
2枚目のダリア、まさにそれでした。
ADVを乗り始めてから、旅の楽しみ方が変わり、これからも楽しんでいきたいと思います。

プロフィール

「日本海ドライブ その3 http://cvw.jp/b/3561457/47764149/
何シテル?   06/05 20:23
luckyangelです。ツーリングはもちろん、キャンプ、鉄道写真等、野外活動に励んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2辛スパイシーごちそうチリバーガー 2種のチーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:42:59

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
ホンダ フリードスパイクハイブリッドに乗ってます。 特にドライブ、車中泊、キャンプ、買い ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
初期PCXからの乗り換え。 通勤兼旅バイクです。159cmのちっさいオッサンが跨がって両 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
以前所有していたPCXです。 92000kmと長きにわたり、通勤や旅に連れて行ってくれま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation