• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おが~の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2008年10月2日

ドアミラーウインカーにLED埋め込み1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前の整備手帳が、
かな~り手抜きだったので(汗

同じ作業ですが、
今度は写真を撮りながら施工しました!
今後、ご検討されてる方が居ましたら
多少でも参考になれば嬉しいです!

この作業が完成すると、画像のようになります!
2
ミラー部のバラシ方は、
色々な方法がありますが、
僕は横着者なので(汗

外側からバラシました!
ただ・・・この方法だと、
ツメ等を破損する可能性があるので、
慣れないと怖い作業かも・・・

実際の作業時は、養生テープ等で、
キズが付かないようにしましょ~~!

まずは、画像のように鏡部分を外します。
鏡を右上に傾けて、↓の画像を参考に、
4箇所のツメを外していきます!

鏡に向かって、左下のツメから外すと、
結構外れやすいと思います。

割れたり、ケガしないように、十分注意して、
自己の責任でお願いしますよ~~!
3
で!
鏡部分が外れて状態がコレ!

青○の部分が、鏡が止まってるツメです。

赤○はドアミラーのカバー部分を
止めてるツメなので、
次はコレを外していきます!
赤○の中に見えてる白いヤツがそうです!
(ボディーカラーで色が変わります)

画像の左下3箇所は、モーターユニットの
裏側になってしまって見えないので、
この3箇所は最後に気合いで外します(爆

ちなみに、メッキカバーに交換する時は、
この方法でもOKです!
4
ツメの位置は、
こんな感じに8箇所あります!
5
上の画像のツメの位置を参考に
ちょっとづつコジっていきます!

外す時は、外側?ウインカー側?
からの方が、
奥に隠れた3箇所を外し安いです!

ただ、このウインカー部分が引っかかるので
内張り剥がし等で、
キズが付かないように慎重に浮かせます!

この画像の状態まで外れれば、
後は気合いと勢いで、バキっと!(汗
6
で!
無事にカバーが外れたら、
画像の赤○のビスを2本外し、
黄○のコネクターを外せばOKです!
7
ちなみに、取り付ける際は、
こんな感じで、ウインカー側を
先にハメてから、内側をハメます!

次は、その2に続きます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リフレクター交換

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装

難易度:

ハイフラ発生!

難易度:

ウインカーLED化(リア)

難易度:

トヨタ純正レインクリアリングブルーミラーの取付け

難易度:

後期純正テール戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 リヤゲート ストッパー https://minkara.carview.co.jp/userid/356214/car/2909166/6937986/note.aspx
何シテル?   06/23 15:47
休日は、釣り、波乗りと、 海方面に行く事が多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車中泊用 簡易ベッド 作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/18 22:07:24
フォグ イエロー化 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 14:30:28
フロントバンパー外しその② 完。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/18 16:17:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
久々の四駆だ~~!
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願だったリッターバイクです!
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
友達から貰いました!(笑
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
産まれて初めて買った新車が、 このランクル80です。 約9年間所有してました! NOx規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation