• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーらがんのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

タイヤ空気圧 セッティングシミュレーター


シムでセッティングのお勉強です。

前回、車両とコースを紹介させて頂きました。

今回、空気圧のセッティングをまとめます。
個人的に空気圧はリアルでも通用すると考えです。
リアルで走る時に自分はなんとなくこういう動き方が好きだから、
少し高めにしてみようというきっかけ作りに役に立ちます。

まず初期の空気圧の設定
alt

プリセットの関係上、最初から走行中に空気圧が合うように設定されています。

最大空気圧は26.5付近ですが、ちょっと動きが鈍いという感触を持ちます。
つまり、空気圧を今よりも高く設定すればいいということですから、
この状態からわざと上げて、4輪の空気圧を揃えます。

alt

空気圧を4輪すべて26.0に設定します。

この状態で走ると27.5を越えて、
まるで木の車輪で走ってるような感覚に陥ります。
私はこの感覚がすごく大嫌いです。

また、4輪すべての空気圧がそれぞれ別々の値になります。
4輪すべてが同じ負荷が掛かるなんてありえません。

しかし、走行中は空気圧をチェックすることができるため、
今このあたりが好きかもって感覚とその数字がだんだん見えてきます。
alt


そして最後に私は27.0辺りが好みだとわかったので、
4輪すべての空気圧を設定して、一番好みの空気圧になるように設定します。
しかしこれでも時々0.4ぐらいずれことがあります。

もちろん誤差ではあるのですが、気になるので、

alt


左前のタイヤのみ空気圧を下げて、これで仕上げです。

ここでデータをセーブすれば、
次回走るときはこの空気圧で走り始めることができます。

次回はバネレートと車高のセッティングをします。
Posted at 2025/03/11 22:15:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

この車両に乗る予約しました

この車両に乗る予約しましたどうも
セッティングも楽しみますが、シムよりもリアルの方が楽しい

今回

おもしろレンタカーでS660の予約をしました!

乗りたかったのですが予定がどんどん入ってしまい乗れずじまいだったので、
予定が入る前に予約をねじ込みました!
乗れるところがあるなら乗ってしまおうということです。

S660は欲しいけど手に入れられない車です。
バイクと似たような感じの車で、実用性よりも嗜好性の強い車というイメージです。
でもこの車でサーキット走ったら楽しいだろうなーって思っていて、
憧れもあります。

乗車時間は6時間と短いですが、
今まで乗りたかった車なので濃密な6時間になりそうで大変楽しみです。

ドライブコースですが、
平日に有給休暇を取ったので休日よりも行動半径を広く取れると思います。

alt


まず、筑波山でワインディング
次に、阿見のアウトレットモールで買い物
残った時間で、利根川付近をドライブ

という感じのスケジュールで走ります。
Posted at 2025/03/04 21:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

コースと車両紹介 セッティングシミュレーター

コースと車両紹介 セッティングシミュレーター今回はセッティングのシミュレーションをやっていきます。

シムの世界でのセッティングなのでこれがリアルに通用するとは限らないです。
しかし、非合理的なことがなければ概念的には共通してるところが多いと思っています。
脳みそをモミモミするような感じでやる方が、
セッティングを楽しむことができます。

テストコースはベルギーのゾルダーサーキット
alt

私の中だと旧クラス1時代のDTMで走っていたコースって印象が強いです。

中低高速コーナー、ヘアピン、ストレート、シケイン、高低差といった、
走行中に車に及ぼす影響のほぼすべて網羅してる気がしてるので、
セッティングのベースを作るのに走ることが多いです。

車両はメルセデスAMG GT3 evoを使用します。
alt
個人的にGT3カーの中で一番好きな車両です。

お気に入りなのはエンジン音です。
6.2L V8 NAエンジンから出てくる極太低音ボイスがお気に入りです。

極太低音ボイスと言えばレクサスのRCFが上げられます。
そちらのエンジン音も気に入っていますが、
見た目で断然AMGですw

見た目のいかつさとエンジン音とは違って、挙動は素直で安定しています
これからアセコルで走りたい人はとりあえずこの車両を吊るしで走ればいいと思います。
でも他の車両と違って、AMGはセッティングの影響を受けやすい車両と言われています。

コースト車は用意できたので、
これでセッティングをしていきます。

目標タイムは31秒台フラットです。
Posted at 2025/03/02 12:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #BRZ GoPro バッテリー設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/3562158/car/3469658/7904814/note.aspx
何シテル?   08/16 15:29
サーキットを中心に動いています! メインは日光サーキットです! 私はグランツーリスモsportと7のレースを通じてドラテクを身に着けたシミュレータ畑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル BRZ] インジェクターカバー 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:40:13
[トヨタ 86] リアシート取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 14:17:43
[スバル BRZ] インジェクターカバーのアルミステー作成/取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 21:00:17

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZ(ZC6)に乗っています! みんからに登録して1年たったので更新します! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation