• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月13日

ガバナー進角のバネ

ガバナー進角のバネ ラヴォイタまであと一週間なのにギリギリになってバタバタしてます(^^;

悩んでたプラグの煤けはビビッて点火時期を必要なところまで進めてなかったのが原因っぽい。

あとは点火時期をどこまで進めるか。

どこを適正と決めるのか。

負圧は生かす?殺す?取り出しをインマニに戻す?

悩みは尽きないが時間がないのでサクっと決めようと思ってます(^^;

※関連情報URLをクリックすると本家ブログに飛びます※
ブログ一覧 | ライレーエルフ | クルマ
Posted at 2022/03/14 00:50:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

死ぬまで 沼弄り ミニモト製 CD ...
亡霊師ーさん

サンバーの点火系リフレッシュ完成!
ドライダー大@ならさん

モンキー 燃焼速度&燃焼温度を上げろ
亡霊師ーさん

死ぬまで 沼弄り どこまでも~~~ ...
亡霊師ーさん

NS1後期型の点火時期 その2
月代さん

エンジンのノッキングは通常どこで発 ...
Garage Kさん

この記事へのコメント

2022年3月14日 10:12
デスビ問題解決したようでよかったです。
出た当初はバネだけ変えて修理という外見がなかったんでしょうねー(・_・;
VWバス救出お疲れ様でした。自分は今のところ旧車のトラブルと遭遇したことはないですが、助け合いの精神は大事にしたいですね
コメントへの返答
2022年3月14日 12:25
20年以上常に伸び縮みしてるのでヘタってない訳ありません!
好みでバネレート変えたりガバナー部を改造する人も居るそうですよ。
外したジャンクのをバラして遊んでみようと思います😁

今思えば右ハンドル、リアドアが左の珍しいバスでした。
オーナーさんには悪いけど僕はバスに触れただけでラッキーとか思ってる不届き者です😅

プロフィール

「@太巻き さん 書類付きなので復活前提で買うのかな?この姿を知らずにその次のオーナーに渡っちゃったりして😅」
何シテル?   06/08 12:04
しんじ@大阪です。 当方の備忘録替わりのブログはこちらになります https://blog.goo.ne.jp/shinji_f *今までの車歴(思い出せ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ スカッシュ] 電圧が高すぎるので修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 08:27:04
ホンダ純正 シビック タイプR用リアハッチエンブレム(ユニオンジャック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 21:23:33
アルテコチューン(瞬間接着剤ボディ補強) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 20:30:37

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
20年ほど倉庫に眠っていたミジェットを入手しました! 1967年式MK3です。 エンジン ...
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) 小刀改400もどき (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
以前から候補には挙がってたんですが、ご縁がないまま時が過ぎ・・・ ふと気付けば相場も少し ...
ライレー エルフ ライレーさん (ライレー エルフ)
ミニの乗り味はいい、でも旧車復帰したい・・・ そこで選んだのがこのライレーエルフMK-Ⅲ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
周りのミニ乗り達があまりにも楽しそうに運転しているのを見て思わず欲しくなってしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation