• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月26日

夜中に書く事でもないけど・・・

夜中に書く事でもないけど・・・ CRCといえば、誰もが思い付くのは「556」。





で、これは・・・



666!?



随分前から使ってたのに今になって気が付いた(笑)。

ずっと556だと思い込み使ってました(;^_^A。

とはいえ中身は大した変わらないんですけど(笑)。
これ買ったの10年ぐらい前だけどまだ売ってるのかな?~ 
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/11/26 00:25:39

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
黒銀2ドアトレノさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

現役ですぜ!
THE TALLさん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2010年11月26日 0:29
確か近所のイエローグローブにはあったような…www


漁師町には必需品ですから(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月26日 7:03
なるほど!・・・というかイエローグローブ!?

それは何の店ですか!?

ホームセンター?

カー用品店?

とても気になります(;^_^A
2010年11月26日 23:34
5-56? 6-66? 何かの開発コードネームでしょうか?^^;

因みにYGは地方で結構目にしますネ。^^;
コメントへの返答
2010年11月27日 0:11
呉工業の製品コードなのかアメリカのCRC社のコードなのかはわからないですが、やっぱり頭の中で呉=556という定説が染み渡ってるので、缶に666書いてあってもつい思い込みが先に来てしまって(;^_^A・・・556のマリン用か・・・みたいな(笑)!

イエローグローブ調べてみました(^-^)、聞き慣れない店舗名のこの店の店舗展開は北海道だと道南のみなんですね、聞き慣れない筈です(;^_^A。
それとホームセンターなんですね。

地方の違いで店も色々違うんですね(;^_^A、そう言えば夏頃に仕事のクレーム処理に道東に行かされた時にこちらでよく見るようなスーパー《マックスバリュ等々》のほとんどが「フクハラ」《確かこんな名前》だったのが印象的でしたね(;^_^A。

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation