• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kent_alexのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

2024年走行データ

2024年走行データ2024年も沢山お出かけしましたね。
冬場はついにスタッドレスも履かせてスキーに連れて行ってもらってます。
今年も大活躍しそうな相棒です!

総走行距離:17418km
  月平均:1451km
総走行時間:452h
 平均燃費:10.4km/L
使用燃料量:1668.2L

燃費もまぁこんなモノでしょうかね。
大体コストコで給油してるのでリッター165円とすると28万円弱ガソリンに使った計算になります。




Posted at 2025/01/02 22:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月16日 イイね!

ディーラーってなんだろ?

ディーラーってなんだろ?来年1月に車検を迎えるパンダちゃん。
新車登録から5年を迎えるので、新車保証も切れ本格的に様々なモノが実費になります。

そこで車検の見積もりをもらいましたが、BSIの2年延長プランが組み込まれていました。
その額108900円🫣しっかり値上げしてます。
内容はオイル、オイルエレメント、プラグ、エアフィルター、エアコンフィルターなどの値上げ前と全く同じ。
正直DIYで全て消耗品交換作業が出来るので、このBSIの存在価値を全く感じなくなりました。
実際1月の車検では、オイルは交換しませんし、エアフィルターも交換しません。
BSIには入ってしまっていたので、部品をもらって帰る感じです。

”BMW純正“という名の元、その価格に見合う性能も無いのに高額で売りつけられる消耗品達。。。
巷では純正よりも安く、性能のより良い商品が簡単に手に入ります。
オイル類や、バッテリー、ブレーキパッド、ワイパー、タイヤなんかがその典型ですね。
ブレーキだけで28万円の請求ですが、社外のより高性能なやつで工賃入れて7万円🤣
先日交換したバッテリーもDIYで28000円、ディーラーに頼めば9万ほど。。。
タイヤも純正4本で36万+工賃でおおよそ40万弱でしょう。
1シリーズの場合、TURANZAという何の変哲もないタイヤ。
PS5をネットで買って工賃入れても8万円ほど。
ほんとアホみたいですね。

正直ネットリテラシーがあって、ある程度自分で整備出来る方なら割高なディーラーに整備をお願いする理由はあんまりないかなと。
それだけで年間10万、下手したら何十万と節約できてカスタムなり他に回せます。
それだけの工賃を取る割には、整備能力は高くないし、最近は人手不足で訳のわからんベトナム人やチャイナが居たりと。。。
場所によるかもですが以前の様なクオリティは無いですね。。


あくまで僕個人の考えですよw
ただ色々と独学で”イジリ“を覚えて来た今言えるのは、ディーラーってただのぼったくり😅
パンダちゃんを買った当初は何の知識も無かったし、車なんかイジれなかったです。
ネットで情報収集したり、自分で観察してみたりで普通に整備できてしまうほど、今の車の出来は良いです。
初見の整備士が見ても軽整備が出来る様にユニバーサル化されています。
なので、消耗品の交換くらいなら誰でもできてしまう訳ですね。
そんなこんなでBSIも、お得でもなんでもないと思います。
車検の見積もりをとっただけで、不要なモノをポンポン乗せてきて60万の請求書を出してくるあたり、アホらしくなります。
















Posted at 2024/10/16 21:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

燃費向上

燃費向上1週間休暇をとって関西周遊の旅。
触媒ストレート化してから初めてのロングドライブです。

やはりストレート化の効果は絶大!
燃費が大幅に向上しました。
以前は高速でエコプロだと、もっさり感がありほぼ使ってませんでした。
スポーツモードであまり回さず巡航して、リッター14ほど。

今回も同じルートで終始エコプロにて運転。
触媒ストレートにしたことで、レスポンス,パワー共に改善してます。
アクセルの踏みしろが明らかに浅くなり、エコプロでももっさり感が全くないです。

130〜140km巡航、新名神で渋滞しましたがリッター18超え。
もはやエコカーですね😅
Posted at 2024/09/21 12:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月09日 イイね!

町田のクソショップ ガレージェント

町田のクソショップ ガレージェント僕を1年前からフォローしてくれてる方なら覚えているかもしれない、町田のクソショップ「ガレージェント」

ちょうど2年前にマフラー交換した際に、純正品は置いて置いて良いと言われたので置いてました。
捨てて良いとは一言も言ってません。必要になったら回収しに行きますと伝えて。
そうしたら了解です!必要になったら連絡くださいと。
蓋を開けて見たら、マフラーが見当たりません。
ショップとして対応は難しいですと。
いやいや、置いて良いですよと言われたから置いた訳で、邪魔なら持って帰るでしょうよ。
捨てて良いなんて一言も言ってないし、所有権も僕にありますよねぇ。
無いものは無いんでしょうけど、勝手に捨てたのか売ったのか動かしてどっか行ったのか知らんですが。

FTP取り付けミスの件から、最近発覚したマフラーのパイプがリヤシャフトに接触してたなど、クソ低レベルな店でしたが、思わぬとこでまた関わるとは😅
今思い出せばFTPの件も酷かったですねぇ〜
付け方間違えて、付かないので勝手にボルト捨てちゃったりと。
良くその低能で仕事できますよねってレベルですw
店主もゴミですが、メカの能力も底辺でございます。
気になる方は過去のブログのぞいてみてください🤣
Posted at 2024/09/09 22:47:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月5日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ダウンパイプ
インタークーラー
CPMなどなど

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換、タイヤ交換などなど

■愛車のイイね!数(2024年09月08日時点)
194イイね!

■これからいじりたいところは・・・
Remus racing exhaust を車検後に入れる!
ラッピングとか?

■愛車に一言
人生の相棒!20代後半楽しませてもらってます。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/09/08 09:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@エクサバラン
ご無沙汰してます!
F40は何も鳴らないのでこれあればロックされたのが確実にわかりますね。
音量がデカいので1回と2回で設定しますよっw」
何シテル?   07/28 19:58
インスタ→ https://www.instagram.com/f40_m135i_pandachan?igsh=MW9wNHUxYWI1azJkMQ%3D%3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SOSコントロール使用不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 21:23:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック パンダちゃん (BMW 1シリーズ ハッチバック)
🛠️以下カスタム一覧🛠️ ー吸排気ー ・REMUS Racing exhaust ...
シトロエン C4 シトロエン君 (シトロエン C4)
燃費がとても良い。 独特な見た目で所有感は高く、都内ですらほとんど出会わない珍しい車なの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation