• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOLEの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

[VM4A]ガラス撥水コーティング(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【備忘録】
前回施工:2015/5/10

コーティング剤、ワイパーゴム、ウォッシャー液(ガラコ)のどれが良いのかわかりませんが、2年近く持ちました。
今までは、使っていると、ワイパーの拭いた跡が付くのですが、それもほとんど無く。

全窓ガラスに施工。前後のみ二度塗り。
→運転席、助手席窓は標準で撥水加工されていますが、最近、窓開閉で付いた水滴が取れなくなったので、こちらも施工しました。ウェザーストリップの劣化かもしれませんが、試しに。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントフィルム

難易度:

ガラコ施工

難易度:

ガラスのウロコ取り&コーティング

難易度:

ミリ単位の飛び石ついてフロントガラス交換 

難易度: ★★★

フロントガラス撥水加工

難易度:

断熱フィルム施行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月17日 15:07
そういえば、スマートビューが家に大量にあります。
コメントへの返答
2017年4月18日 23:55
もらったんですか?
それとも、仕事で?
2017年4月19日 0:14
ジェームスで500円の時に大量に購入しました(笑)
コメントへの返答
2017年4月19日 0:51
なるほど。
私の購入額の半額以下ですね。

プロフィール

レガシィ誕生から25年。 レヴォーグとして生まれ変わりました。 この25年のうち、3台、17年、レガシィと共にしました。 2014年7月、第二世代との付き合...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] フロントバンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 08:35:18
ダイレクトアーシングシステム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 06:46:55
USB電源ユニット追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 07:33:55

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014/1/4に注文してちょうど半年、2014/7/4にようやく納車。 早いもので初回 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6月下旬頃納車予定です
マツダ MPV マツダ MPV
子供をチャイルドシートに乗せるのに、スイングドアだと狭くて不便だったので、両側電動スライ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
アコード(3代目/3.75年)→インテグラ(2代目/3.5年)→レガシィ(BF/6年)→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation