• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miffyruruのブログ一覧

2008年05月01日 イイね!

純粋理性批判 その2(不定期掲載?)

純粋理性批判 その2(不定期掲載?)
タイヤ・ホイール問題は、これが本当に当面最後とします。なので、最後っ屁ということで、ひとつ。 私、オートリーダーズさんに巡り会う前、タイヤ屋さん何店舗かに声をかけました。見積もりを取ることと、ホイールマッチングの情報を得たいためです。 そのうちの一つ。各車雑誌には殆ど毎号出稿している、北日本 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/01 11:29:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

純粋理性批判 その1(不定期掲載)

純粋理性批判 その1(不定期掲載)
今まで、辛抱強くタイヤ・ホイール問題を#11までお読みいただいた皆様、長々と乱文失礼いたしました。また、こんな拙い下らない文章をお読みいただき有り難うございました。 私、911に3か月ほど乗り、極めて独自性のあるこの車が好きになりつつあります。また、乗り心地も改善されたことを素直に喜んでおります ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 13:20:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #11(初対面の第一印象・その2)

傾奇者のタイヤ・ホイール #11(初対面の第一印象・その2)
続いて、もっとも大事な乗り心地。 残念なのは、タイヤだけを交換した、ホイールだけを交換したということではなく、タイヤ・ホイールを一挙に交換しましたので、全体としてどう変わったかという評価にならざるを得ません。しかも、ホイールとタイヤの合計重量も量っておりません。それでも、分かる範囲で。 まず ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 11:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月30日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #10(初対面の第一印象)

傾奇者のタイヤ・ホイール #10(初対面の第一印象)
先週25日(金)に駆け込みでタイヤホイールを全交換し、翌26日~27日にかけて、千葉をぐるっと早めのGW旅行をしてきました。香取神社へのお参りがメインでしたが、茂原サーキットまでぶらっと行ってみたことと、大好きな苺ちゃん狩りも取り入れました。走行距離はざっと400㎞です。タイヤの慣らしも完了し、丁 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 10:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #9(タイヤ選び・その3)

傾奇者のタイヤ・ホイール #9(タイヤ選び・その3)
で、今までに国産タイヤしか履いたことがなく、せっかく純正にピレリが付いていたために、今回もピレリでいくこととしました。 でも、純正はピレリのロッソだったので、同じではつまらないので(色々と比較をして、最終的に自分の好みを選びたいし)、コルサシステムを組むこととしました。コルサシステムだと、耐久性 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 21:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #8(タイヤ選び・その2)

傾奇者のタイヤ・ホイール #8(タイヤ選び・その2)
で、N指定というと、結局、 ミシュラン ピレリ コンチネンタル ポテンザ アドバン しかないじゃないですか(本当は、ハンガンとかクムホとかフェデラルとかで1セット10万円以内のN指定なんかがあると素敵ですが)。 そのうち、PS2なんかも良いらしいですが、ピレリあたりと比べると大体1割増位が相場 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 20:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月29日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #7(タイヤ選び・その1)

傾奇者のタイヤ・ホイール #7(タイヤ選び・その1)
34GT-Rのとき、当時最強(但し、Sタイヤ除く)といわれていたネオバを入れており馴染んでおりましたので、今回もネオバにしようと考えておりました。ネオバなら、4本セットでたぶん12万円程度でいけるようだし。 本当はどんぴしゃのタイミングで発売された、RE11も気になっていたのですが、後輪のサイズ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/29 19:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月28日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #6(ホイール選び・その4)

傾奇者のタイヤ・ホイール #6(ホイール選び・その4)
で、前輪のためにNT03+M(8.5J)を1本だけ購入しました。 確かにこのホイールもフィンタイプではあるのですが、スポークとスポークを横につなぐリブが特徴的で、昔からありますし(こちらのほうがランエボの印象が強いし)、私としてはこのリブがあるお陰で無骨さを感じ、逆にRC-T4のような優美さがあ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 18:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月28日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #5(ホイール選び・その3)

傾奇者のタイヤ・ホイール #5(ホイール選び・その3)
マッチングデータがないということは、要するに自己責任でホイールを購入して装着してみるしかない、ということです。 確かに、TE37は中古品でも扱っている店があり、私も試着させて貰いにいきました。でも、見た感じが何となくいまいちであったし、幾らTE37が軽量高剛性であるといっても、そこは中古品なので ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 17:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2008年04月28日 イイね!

傾奇者のタイヤ・ホイール #4(ホイール選び・その2)

傾奇者のタイヤ・ホイール #4(ホイール選び・その2)
そんなこんなで18インチタイヤを履くには、当然ながら純正の19インチホイールも履き替えなければならない。 で、ホイールですが、若いときは私はメッシュが好きでした。でも今は、年をとったからか好みが変わり、フィンタイプが好きになりました。なので具体的には、 ・ アルピナクラシック(さすがにPに履きた ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 16:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ

プロフィール

横浜に生まれ育ち、10年ほど前から東京23区内に在住の40代のおやぢです。子供のころから乗り物が大好きで、自転車、原付、オートバイ、車と正常な(?)成長を遂げま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
MY'07、Msp、カーボンブラック キューブとR34GT-Rを処分した後、3シリーズ( ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
中古ですけど・・・ MY'06 carrera S, LHD, M/T, キャララホワイ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
本当に、本当に愛した車です。お別れした今でも、R35が発売された今でも、997と出会った ...
日産 キューブ 日産 キューブ
しばらくR34GT-Rを1台で乗っていましたが、その当時居住していたところ(東京都大田区 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation