• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンピンの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2016年1月6日

E38 ヘッドライト構造と調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトを分解して配線をやり替えていますが、まだ終わっていません。(終わるのか不明  、、、汗汗)

ただ、分解したことで、今まで疑問だったことがわかりましたので、備忘録として ライト内の光軸調整の仕組みをアップしておきます。
ベントレーのマニュアルも間違っていますし、車の取説にも説明がありません。

まずは 絵にしたもの(P/Pを直接アップできないので写真で)
2
ベントレーのマニュアル(写真は右、P/Pの絵は左です)
光軸の調整ダイヤルの説明が逆です。
また、どっちに回したらどうなるのか、の説明もありません。
(まあ、ライトを点けてやればわかりますが)
3
この室内のダイヤルの説明も、車の取説に記載がない。
(絵はあるのと、左の輝度調整の説明はあるのですが、なぜか光軸調整の説明がない、、)
4
先の室内のダイヤル(0-2)を回すと、ここにあるステッピングモーターでライトの面を前後させます。
5
ステッピングモーター部を拡大
モーター軸(黒)とその先に付いている白いプラ
これも正面にチャント付いた状態でライトの鏡面を付ける必要がある。
(ここがズレテ付くと、距離が変って、モーターが回りっぱなしになる、、、
  経験者、、、泣)
6
ライトユニット内の鏡面(鏡は下向きになっている)
真ん中の細い棒が 上下の軸
右端の黄色い方ガ 左右の軸

上下の軸の向こう側に四角い穴がありますが、そこにステピングモーターのプラがはまる。

いずれも 全てプラ物、経年でいつ割れるか、折れるか、、、(怖
7
ライトユニットの実物(以前の写真 使いまわし。 それに右)

調整のダイヤルが2つあるのがわかります。
この説明も、車の取説に記載がない。

室内のダイヤルは人の乗り方(荷重の掛かり方)で調整できるようにするため なのだが、私の場合、乗るのは私だけ、むしろ車検で簡単に調整できるように「1」にセットして、残りは調整ダイヤルで、、、。

構造がわかると、どこをどう調整すればいいのかがわかってうれしい。
ただし、ユニットを組み立てられれば、の話、、、まだまだ苦戦中。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトレンズ再生

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

普通に洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月6日 22:34
こんんばんはm(_ _)m

組み立てる前に機能を調べるところが流石です。

光軸自動調整の奴もお願いします(^O^)/
冗談は、さておき、、、ふざけ過ぎましたm(_ _)m

頑張って下さい。
応援してます(^O^)/
コメントへの返答
2016年1月7日 6:41
おはようございます。

ステッヒングモーター回りは、
taka-1969さんが 担当と聞いていますので私は手が出せません (^^ゞ

今、ライトが無くて、車は不動状態です。

昼間ならライト付いてなくても走れましたっけ?  (笑

プロフィール

「[整備] #リード125 リード125 ベルトチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/356551/car/2796590/7819637/note.aspx
何シテル?   06/03 14:25
E38のメンテナンスとバイクいじりを趣味に、時々山に登っています。家族が誰も相手にしてくれないので、最近車と話ができるようになりました。(笑) 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
とうとう1号が旅立ってしまいました。 今後アンピン2号をメインとする? 実用は3号なので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
14年落ちですが、6万km弱の走行できれいです。 手がはいっていないので、いろいろメンテ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先月 4号が復活しました、が結構「やれて」います、やはり3号の方が良さそうです。 更に ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
リード80,90と乗り継いで、今回125になりました。 少し前までフリーウェイにも乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation