• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンピンの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2009年11月7日

DVDナビ修理してみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ナビの調子がここ2年ほど悪かったのですが、もともと乗らない車で更にナビを必要とするところへ行くことも無かったので不自由さはなかったのですが、そろそろアナログ放送が終わるので、地デジ(かワンセグ)付きのナビでも買おうかと物色していました。

最近、結構ポータブルナビも安くて使い勝手が良さげなのが出ていますね。

そこで、買うことにしたのですが、折角(時々)動くナビがあるので修理をしてみようかと、、、。
修理に失敗して壊れた(壊した?)ら、 「動かなくなった」ということで(ひょっとして?)買ってもらえるかも、、、?
ということで外してきました!(悪戦苦闘の始まりでした!)
2
筐体とマザーボードからメカユニットを外します。

稼動10年経っていますので、結構部品も経年で擦れています。

この後、上蓋(黒い)ヤツを外しましたが(完全には外れません)、、、。
3
このカムがディスクの装着などのメカ動作を司っています。

このカムの外しがやっかいです。
ここを外すと、次々に部品が外れ、、、想定外の部品も外れてどのように組み立ててあったのか戻し方がわからなくなってしまって、、、。

写真に見えている右の黒いバネ(反対側にも同じ物がある)も外れ、それが外れると、、、、まるでドミノ倒しのようです。

この後は 部品の修理(修正)と組み立てに数時間 悪戦苦闘しました。
もうダメかと思いましたが、、、何とかテキトー?に組み立てて、、、車に装着して動いた時は感動しました!

一応 正常に動いてナビ動作もしています♪♪

今回 娘から 「いつもと違って、それだけ分解してネジが余らなかったのは凄い」と変なお褒めをいただきました! ><

(oOO (||||)(||||) OOo)  ブイーーン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

普通に洗車

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 リード125 ベルトチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/356551/car/2796590/7819637/note.aspx
何シテル?   06/03 14:25
E38のメンテナンスとバイクいじりを趣味に、時々山に登っています。家族が誰も相手にしてくれないので、最近車と話ができるようになりました。(笑) 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
とうとう1号が旅立ってしまいました。 今後アンピン2号をメインとする? 実用は3号なので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
14年落ちですが、6万km弱の走行できれいです。 手がはいっていないので、いろいろメンテ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先月 4号が復活しました、が結構「やれて」います、やはり3号の方が良さそうです。 更に ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
リード80,90と乗り継いで、今回125になりました。 少し前までフリーウェイにも乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation