• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンピンの愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2023年8月22日

リード125 シートダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートダンパーがヘタってシートが自重で倒れる(閉まる)事が出てきました。

2019年7月に取り付けた100Nのダンパーです。 写真は外したところ。
2
車のルーフBOX用に買った2本セットの1本なので、残りはここに付いています。
これと交換です
奥の1本は60Nで、弱かったので100Nと交換していました。

リードに付いていたヘタったダンパーと交換したら、boxの前部が半分くらい閉まってしまいました、、、ダメね!
3
ルーフBOXに付いていたダンパーを取り付けました!
閉めるのに結構力が必要です!
こんなに違うんだ!
(ルーフBOXはほとんど使っていなかったのでほぼ新品状態)
4
ぎゅーっと手で力を入れて閉めます!
もうシートが倒れることもないです。

取付てからちょうど4年使用しました。
次回は3年半くらいで交換したい!

このダンパーはリードには必須ですね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントタイヤ、オイル交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

ハンドルバーにナビ取り付け

難易度:

メインスイッチカバー取付

難易度:

デイトナ ウインドシールド SSシリーズ ショート スモーク 仮組み

難易度:

フュエルキャップエンブレム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リード125 リード125 ベルトチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/356551/car/2796590/7819637/note.aspx
何シテル?   06/03 14:25
E38のメンテナンスとバイクいじりを趣味に、時々山に登っています。家族が誰も相手にしてくれないので、最近車と話ができるようになりました。(笑) 2018年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
とうとう1号が旅立ってしまいました。 今後アンピン2号をメインとする? 実用は3号なので ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
14年落ちですが、6万km弱の走行できれいです。 手がはいっていないので、いろいろメンテ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先月 4号が復活しました、が結構「やれて」います、やはり3号の方が良さそうです。 更に ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
リード80,90と乗り継いで、今回125になりました。 少し前までフリーウェイにも乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation