• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろんりのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

デミオライフ

デミオライフプレマシー入院につき、暫くデミオ生活です。

たまには小さい車も楽しいですね。

←MTでこんなんだったら尚楽しいんだけどね。
Posted at 2011/09/13 00:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | その他
2011年07月26日 イイね!

MFCT 福島ラウンド in ebisu

MFCT 福島ラウンド in  ebisu高速1000円も終わったし、関西からは遠いから、たぶん参加者少ないだろうな。
もしかしたら、1250LIGHTは自分ひとりでクラス優勝もありうるな~

なんてお気楽ムードで現地入りしたら、
まさかのガンメタMPV&やっぱり来たのねMさんでエントリー3名のエビスにしては激戦区でした。


まあ、お気楽ムードで参加したせいか、
二本松ICの出口でETC入れ忘れてウエっちさんとはぐれるは、
練習走行後にクーラントが噴出して、クーラントを抜いたら抜きすぎ、アワテテ水注入~
まあ、気が緩んでいたのでしょうね。

で、結果はというと、
1位 Mさん      1.21.407
2位 MPV のIさん  1.21.511
3位 ワタシで     1.21.964

ん~これはお気楽ムードで参加した自分と、この日のためにコソ練して事前にエビスを60周したMさんとの意識の差ですかね。
1本目は22台でしたが、2本目はMさんに先導してもらって何とか21秒台に入れました。
最初はこえ~と思ったエビスのコースもMさんのお陰で最後は楽しいと思えるようになり、Mさんには感謝感謝です。

でも、対Mさんとの対戦成績は今回で1勝4敗。
次の筑波ではてつひろさんも加わっていつものバトルとなることでしょうから
そろそろMさんを 2リッター プレマシー最速の座から引きずり下ろしましょう。

ということで、リベンジに向け次回筑波ラウンドの申込み完了しました。
(申告タイムはとりあえず秘密)



ウエっちさんは既に雲の上の存在になってしまいました。
エビスでは全く付いていけず、実際の走りを見ることもできませんでした。
クーラント抜きのときにお借りしたモノ、ありがとうございました。
というか、洗って返さずに申し訳ありませんでした。反省。

また、観戦に来てくれた ひろえちあさん ありがとうございました。
機会がありましたら、また一緒に走りましょう。
Posted at 2011/07/26 01:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | MFCT | クルマ
2011年05月13日 イイね!

サロモン仕様の小さめのルーフボックス 誰か欲しい人いませんか?

サロモン仕様の小さめのルーフボックス 誰か欲しい人いませんか?もうひとまわり大き目のルーフボックスを知人より譲り受けたため、今まで使用していた小さめのルーフボックスを処分する予定です。

処分するのもチョットもったいないし、面倒なので誰か引き取ってくれる方いませんでしょうか?

たぶんTHULE製で、サイズは約140×70×34cmくらいです。


東京都江戸川区内か、市川SABあたりまで取りに来てくれる方に無料で差し上げます。



希望者が誰もいないようでしたら、のこぎりで切り刻んで廃棄かな。
Posted at 2011/05/13 00:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

24年もの

24年もの21年モノのエリミネーター400SEから
24年モノに乗り換えました。

最近ほとんどバイクに乗らなくなり、バイクを降りようかとも思いましたが、降りるとなると寂しい・・・

たぶん、これからもあまり乗らないとは思いますが、
乗れる環境にはしておこうということで
車検のない200cc 2スト 単気筒 YAMAHA SDR を購入。


たぶん乗るよりもメンテがメインとなるので、ボケ防止にコツコツ レストア三昧です。
Posted at 2011/05/08 00:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年02月07日 イイね!

「ちっ、スタビライザーを打ってしまったぜ!」 by 風吹裕也

「ちっ、スタビライザーを打ってしまったぜ!」 by 風吹裕也ではなく、

「ちっ、ロアアームバーを打ってしまったぜ!」 by ケロケロン

ってことで
今回の車検整備のついでに外してもらいました。

写真は外したロアアームバーですが激しくHITし取付部まで変形してしまってます。


結構激しくヒットしていたので車体の方に影響がでていないか心配だったのですが、
フロント下部より異音とのことでロアアームも交換となりました。
ロアアームバーのヒットが原因かはわかりませんが、可能性は高い気がします。

5年保障内ということで無償で交換してもらいましたが、ローダウン車に○クヤマのロアアームバーはやはり危険でした。
下手したら足回りが逝ってしまいます。
○クヤマ取り付けている人は要注意ですね。


ハンドリング的には今回フロントのみを外したのでややアンダーステアが解消されオーバーステア寄りにならないかとちょっと期待しています。
シェイクダウンは4/3の仙台ハイランドが濃厚かな。
一応家庭内の調整は済んでますので、ついに念願の仙台ハイランドデビューかも。
AMのテクニカルコースのジムカーナからいっちゃおうかななんて企んでます。


ちなみに今回2回目の車検整備内容は以下でした。
走行距離41,246km

●標準コース車検整備 【実費】
 +エンジン、シャーシー、高圧洗浄
 +下回り防錆塗装

●マツダ保障整備 【無償】
 ・フロント下部より異音→ ロアアーム交換
 ・ブレーキ振動(ジャダー)→ ディスクローター交換
 ・エンジンルームより異音→ ベルトテンショナー交換

●マツダ延長保障 【無償】
 ・エンジン振動→ エンジンマウント交換
 ・ドアミラー左右たまに動かず→ 左右ドアミラー交換

●用命事項 【実費】
 ・ブレーキフルード交換 (カストロールDOT4)
 ・ATF交換 (カストロールATF)
 ・WAKO'S パワステ&ATシールコート注入
 ・フロントロアアームバー取り外し(無償)

●推奨整備 【実費】
 ・Vベルト交換(2本)

●ついでに リヤゲートヒンジ部ヒビ修理 【無償】
 (亀裂箇所をV字に削り接着剤を盛り塗装仕上げ)
Posted at 2011/02/07 00:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「6年ぶりのマツダチューニングフェスタにて、7年ぶりに筑波2000の自己ベストをちょびっと更新」
何シテル?   07/05 20:24
東京都在住の3姉妹の子持ちです。 車、バイク好きです。 プレマシーは弄らないつもりでしたが、みんからを徘徊していたら弄ってました。 主に走り系の弄りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フリード スクーデリアけろんりフリード (ホンダ フリード)
次女の免許取得もあり、衝突被害軽減ブレーキ付きで、家族5人がきちんと乗れる3列シートスラ ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
YAMAHA SDR 200 (1987年式?) 24年落ち中古 走行距離約13,000 ...
マツダ プレマシー スクーデリアけろんりプレマシー (マツダ プレマシー)
初めての新車です。 2006年式、20S、クラシックレッド、4ATです。 第三子誕生を機 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
第一子が生まれる直前に4枚ドア車に買い換えました。イエローのSワゴンを見にディーラーへ行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation