• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月07日

地デジ完全移行まで残り47日!

地デジ完全移行まで残り47日! 皆さんこんばんは。

突然ですが、2011年7月24日のアナログ放送終了まで、残り50日を切りましたが、皆さんのお家では地デジ化準備は如何でしょうか?

我が家はと言うと、テレビこそは地デジ化完了していますが、録画機(レコーダー)に関しては未だにアナログVHSビデオデッキが現役バリバリ活躍中www

そんな事で、我が家もついにブルーレイレコーダを導入して、録画機も地デジ化しよう!と言うことになり、日曜日に親父と電気屋巡りに行ってきました。

ちなみに我が家はテレビがシャープの「AQUOS」の為、レコーダーもAQUOSブルーレイにすれば、「ファミリンク」と言う機能により色々統一出来るので、AQUOSブルーレイで、最近主流のWチューナ搭載の機種に目星を付け、予め、土曜日の新聞折込チラシにて各家電量販店の価格をチェックして、近場の店から順に回ってみることに。

しかし、地デジ完全移行まで残り50日を切った日曜日と言う事もあり、電気屋さんのテレビ、レコーダー売り場は何処もお客が多め。

そんな中、3件目に寄った大手家電量販店のコジマさんにて。

色々とお話と価格の交渉させていただいた後、「とりあえず他店も見てみたいので」と言うことで、担当してくださった店員さんのお名刺を頂戴すると・・・


店員さん:「すいません、少々ややこしいんですが~」

俺:「何がですか?」





クリックすると拡大

「私、コジマの店員ですが”ヤマダ”と申します~(;^_^A」っと!?

( ゚∀゚).:∴ブハッ

いや、そこは自分で言っちゃダメでしょwwwwww


そんな「掴みはオッケー(古っ)」的などや顔の店員さんとご挨拶もそこそこに、「じゃあ、次はヤマダ電機へ行ってみるか?w」なんて話しになり、4件目は最寄のヤマダ電機さんへ。

こちらでも店員さんと色々とお話と価格の交渉を!

ちなみに、ヤマダさんでは「ポイントが要らないのであれば、その分をズバッと現金値引きさせて頂きます!」と言うことと、「今日、お持ち帰りで購入して頂けるのであれば、5年保証も無料でお付けいたしますよ!!」っと太っ腹なお言葉を頂き、お値段はこの日最高の値引き額!?

「これは凄い!」と思いつつも、まだ数件覗いてみたいお店があったので、コジマさんの時と同様にお願いをし、「本日中であれば」と言うお約束で、とりあえず店員さんの名刺を頂戴すると・・・

( ̄_J ̄)ん?





クリックすると拡大

( ゚∀゚).:∴ブハッ

こっちはヤマダ電機の”コジマ”さんかいっ(爆)

こんな偶然、普通あります?

もう、笑い堪えるのに必死でしたwwwwwww


まぁ、そんなネタもありつつ、色々と電気屋さんを回って交渉した結果、何とか納得いくお値段で無事にAQUOSブルーレイレコーダーを購入する事が出来ました!

クリックすると拡大

我が家もついにブルーレイデビュー!

録画機の地デジ化も完了です!
ブログ一覧 | レガスィ~日記 | 日記
Posted at 2011/06/07 02:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

イタリアン
ターボ2018さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

テレビを更改
どんみみさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年6月7日 6:12
まさか店員さんにそんなオチがあるとわ~台風これも戦略ですかね(笑)
ハードディスクに録画する時ビデオと違って全く音がしないのではじめのうちはちゃんと録れてるのか不安になりますわーい(嬉しい顔)


俺のは部屋のテレビも車もアナログなままです手(チョキ)
コメントへの返答
2011年6月7日 23:09
こんばんは!

まさかのまさかでした(笑)
小島さんの名刺は志村けんバリに二度見しましたからw

そうか~!テープと違って作動音しないんですね!慣れるまで時間が掛かりそう(;^_^A

俺も部屋と車はアナログなんで、何とかせねば~(汗)
2011年6月7日 6:20
ぶ(笑

思わずコーヒ噴きそうになった...

その二人はわかりやすくていいですね〜

石井さんはいませんでした?
コメントへの返答
2011年6月7日 23:16
こんばんは!

俺も親父と車の中で大爆笑でしたw

確かに記憶には残りやすいよね~!
コジマがヤマダでヤマダがコジマ?(?Д?)

石井さんは流石に居なかった~(笑)
2011年6月7日 8:05
そんな偶然あるんですね(笑

一日でこれはスゴ過ぎでしょ☆
コメントへの返答
2011年6月7日 23:19
こんばんは!

ホント、コジマの山田さんの後にヤマダの小島さんだったので、ビックリ過ぎです(笑)

店側の策略ですかね?(笑)
2011年6月7日 11:55
お二人をトレードしたらちょうど良いですなあ~。

ブルーレイ高くて買えませんわ~泣

あとひと月と半月で地デジ化とは、もうそんなじきかあという感じですわ。

コメントへの返答
2011年6月7日 23:28
こんばんは!

ホント、紛らわしいから交換トレードお願いしますって感じですw

ブルーレイ、高いよねぇ~!
値引き交渉も中々難しかったです。

そうそう、気付けば地デジ完全移行まで残り1ヶ月半なんですよね!

しかし、アナログマの絶滅が気になる俺(笑)
2011年6月7日 14:09
あり(゚_゚)(。_。)かっちゃんの地方はケーブルしかはいらないと~ばく

ブルーレイよりもイエローレイがあったらよかったのにね(´∀`)
しかし偶然がつながるときはロトを買いましょう(@゚▽゚@)

で?買いにいったかっちゃんの本名はケーズさん?ばく
コメントへの返答
2011年6月7日 23:52
こんばんは!

こらこらこら~^ロ^;
田舎だけどウチはギリで大丈夫です!
でも、受信出来ない地区もあるらしく、CATV加入、共同アンテナ設置、衛星中継方式などで対応するみたいですよ。

イエローレイって、メローイエローみたいな!

ジャンボ宝くじは買いましたが、どうだか~!

ケーズさんには野島さんが居るかもwww
2011年6月7日 16:43
お久しぶり
75か~もう次の機種が…
ブルーレイ買ったは、いいが
ブルーレイソフト3枚ぐらいしか見てません
プレステ3買えばよかったかと後悔
「ファミリンク」マスターしたら教えて下さいね。
コメントへの返答
2011年6月8日 0:05
こんばんは!お久しぶりです♪

おやぢさん家は一世代前の65、63シリーズですか?

ウチもHDW65か63の在庫処分品があれば買い叩こうかと探したんですが、一世代前はもうどの店もHDS63しか無かったです。

そうなんですよね~!ブルーレイソフト高そうだし、ウチも結局、HDD使用のみかも(汗)

とりあえずファミリンク色々弄ってみます~!
2011年6月7日 20:16
初コメさせていただきます。

地デジ化・・・いろいろと悩ましいですよね。

でも、各店の店員さんのお名前ホント吹き出しました(爆笑)

それぞれの店舗のエースなんでしょうね♪

ステアリングブーツ交換の整備手帳とっても参考になりました。お礼申し上げます。
コメントへの返答
2011年6月8日 0:15
こんばんは!
コメントありがとうございます♪

そうですね~、完全移行まで残り時間も僅かですが、いざ機器を買い換えるにはそこそこ金額もしますからねぇ!

しかし、店員さんの名前はホントやられました~(笑)
やはり店の策略ですかね?


あんな拙い整備手帳を参考にして頂いたとは!
でも、お役に立てたのなら幸いです^^

自分で頑張れば、工賃浮きますからね♪
2011年6月7日 21:42
(・∀・)うきょ~
なんという偶然ががが(笑)
さすがは相撲ですね~(*^-')b

あ、うちも地デジ化やらないと(^O^;
コメントへの返答
2011年6月8日 0:23
(・∀・)かたやま~

こんばんは!

そうなんですよ~!
コジマにヤマダでヤマダにコジマ??
ややこしや~w
でも、最終的には地元企業のノジマさんで買ったんだけど(爆)

地デジ化も完全移行まで、残り46日っすよ!
でも、高給取りのけんちゃんなら一気にズバババーンでしょ?w
2011年6月9日 18:42
あはあはあはは(@゜▽゜@)
ホントにウケ狙いみたいなあっかんべーワラ


地デジ化は少しずつやり何とか間に合いました冷や汗


ウチはブルーレイはPS3であせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年6月10日 1:44
こんばんは!

ホント、笑うしかなかったですよ~(笑)
偶然なのか、計算なのか?w

ウチも2年位前から、テレビは地デジ化してたんですけどね~!
何とか間に合いました!!

PS3でも確かチューナー付ければ録画もできましたよね?
だとしたらPS3でも全然良いかも知れないですね~♪

プロフィール

「車検に向けた整備中。しかし、気温2度って(鼻水)」
何シテル?   02/11 14:22
1998年式 LEGACY BG5C GT-B Limited 乗りです。 ボロボロですが、お友達の皆様のお力添えをいただきながら、騙し騙しなんとか維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT→MT乗せ替え No.15(最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:57
AT→MT乗せ替え No.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:25
AT→MT乗せ替え No.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年式 BG5C GT-B Limitedです。 前車は車検前にトラブルが色々と ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94年式NSR250R-SE 最近は年に数回、近所のお山を流しに行く程度しか乗ってない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式 BG5B GT-Bです。 後付けでリミテッドバンパー仕様にしてました。 2 ...
その他 Canon EOS 50D その他 Canon EOS 50D
2代目デジイチ Canon EOS50D   エントリーモデルのEOS KissX2か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation