• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レガスィ~@BG5のブログ一覧

2013年02月14日 イイね!

おめでとう と お楽しみ♪

おめでとう と お楽しみ♪みなさんこんばんは。

レガスィ~です。

先日はまた、関東圏でも積雪があったりと、今年はまだまだ寒い日々が続きそうですねぇ~。

そんな中、先週の9日の事ですが、友人の結婚式に行ってきました。

当日は新郎の秘めたる力(笑)で、お天気が心配されましたが、お天道様も二人の門出を祝うかのように、朝から晴れて良い天気に!

新郎、新婦様共にとても幸せそうで、多くの御親族様、御友人の笑顔に囲まれて、終始和やかな良い挙式、披露宴となりました(*^^*)

いや~、羨ましい限り!

御結婚おめでとうございます♪

末永くお幸せに~♡



そして、11日の建国記念日は今シーズン2回目となるスキー、スノボーツアー♪

今回は日帰りで長野県は白馬(小谷村)の栂池高原スキー場へ!

クリックすると拡大


今回もお天気は・・・

クリックすると拡大

雪 時々 吹雪(爆)
んも~、す○さん、ホント頼みますよ~(ッテ、チガウカ~www

まぁ、雨じゃないだけマシですね!

しかしながら、そんな天気も相まって、ゲレンデコンディションは中々良好!

クリックすると拡大 クリックすると拡大

乾雪だったので、ゲレンデ脇の吹溜りはスネパウダー!

また、バーンも所々未圧雪で、突入すれば見事なスプレーが上がり、テンションもアップ~!

クリックすると拡大 クリックすると拡大

そんなこんなで、翌日から仕事なのも忘れて、今回も皆さんと楽しくクローズまで滑りまくりっ!

翌日、筋肉痛地獄に陥ったのは言うまでもありません(爆)

今回ご一緒した皆様、大変お疲れ様でした!

チャンスがあれば、またご一緒したいですね~!




業務連絡~、参加者各位、写真はメール、みんメした通りですので確認願いますm(_ _)m
Posted at 2013/02/14 02:00:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガスィ~日記 | 日記
2013年02月03日 イイね!

CP+とエホー巻き

CP+とエホー巻きこんばんは。

レガスィ~です。

今年は頑張ってブログ上げてますよ(笑)

相変わらず文才は無いですが(汗)


昨日、2日の事ですが、お友達のまださんに誘われ、パシフィコ横浜にて開催されたカメラと写真映像の情報発信イベント「シーピープラス」へ行って来ました。

私は今回が初めてだったのですが、本イベントはカメラや写真、映像に係わる各メーカーさんや企業さんが最新機器を展示したり、体験イベントや各種無料セミナーが受けられたり、また、通常入場料\1,000掛かるところが、ネットにて事前登録すると入場料無料になると言う事もあってか、毎年、来場者もそこそこ多いみたいです。

現地にてまださん、しんたろうさんと合流して場内を観て回る事に。

クリックすると拡大 クリックすると拡大

クリックすると拡大 クリックすると拡大

しかし、私としんたろうさんは風邪なのか?この日の気温(横浜は2月だと言うのに最高気温23度!)のせいなのか?体調が今ひとつ(|||_ _)

また、まださんも仕事の合間に来たと言う事もあって、各々全体をサクっとひと回りして終了。

その後、まださんが帰った事もあり、しんたろうさんと外の風に当たりにと、みなとみらいを少々散策。

クリックすると拡大

折角、暖かく良い気候だったのに体調不良の為、夜景もそっちのけでそそくさと帰宅となりました。

御一緒したまださん、しんたろうさん、お疲れ様でした。

体調不良ながら、チョット撮った写真はそのうち上げます。。。


そして本日、3日は節分でしたね。

皆さん、豆撒いてるぅ~?(Hi-Hiの「パスタ巻いてるぅ~?」風にwww)

節分と言えば、恵方巻!

今年も、竹梅さんの美味しい恵方巻を頂きました♪

クリックすると拡大

クリックすると拡大

いつもながら、美味しい恵方巻をありがとうございます~^^

因みに、今年の恵方は南南東だそうで。(正確に言うと丙の方向らしいです)

去年は健康診断引っ掛かったりと色々あったので、今年も「健康で楽しく過ごせますように~」と、南南東を向いてお願いしながらいただきました・・・

っが、美味しくてついつい食べ過ぎてしまい、早速胃がががが(爆)

う~ん、気を付けなければ(汗)
関連情報URL : http://www.cpplus.jp/
Posted at 2013/02/04 01:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガスィ~日記 | 日記
2013年02月01日 イイね!

HKS PREMIUM DAYと「HKSP」?

HKS PREMIUM DAYと「HKSP」?皆さんわんばんこ。

レガスィ~です。

気が付けばもう2月。

今年もあっと言う間に1ヶ月が過ぎましたね。

っと、前置きはさておき・・・


先日の27日の事ですが、富士スピードウェイで開催された「HKS PREMIUM DAY 」へ行って来ました。

今回もハイパーチャレンジ走行で、fパパさんおいちゃんが走られるとの事で、その勇姿を複数のお友達と手分けして撮影する事に。

まず午前中の走行は、プリウスコーナーにて撮影してみる事に。

クリックすると拡大
プリウスコーナーを抜けパナソニックコーナーへ向かうfパパさんBG

クリックすると拡大
プリウスコーナーへ差し掛かるおいちゃんBG

BGは走り抜けていく後姿もカッコイイっす!


午前の走行が終わった合間には場内をグルッと散策して

クリックすると拡大
ギャルオンステージでエンドレスレディを撮影したり、色々買い物したりと。

ENDLESSブースでは、各ブレーキフルードが破格値で売られて、思わず即買いw

そして、午後はダンロップコーナーにて撮影する事に。

クリックすると拡大
ダンロップコーナーを抜けるfパパさんBG

クリックすると拡大
ダンロップコーナーを抜けるおいちゃんBG

いや~、しかしまだまだBGレガシィは健在!元気に走っています♪

こんな感じで、拙いカメラ捌きですが、色々と撮ってみましたので、時間が出来たら他の写真も上げたいと思います。

HKSプレミアムデイ、ハイパーチャレンジ走行に参加された皆様、大変お疲れ様でした。



さて、今回のブログはココからが本題!(HKSP)

ってか、この記事を今か今かとソワソワしている方が複数居られると思いますので・・・?

m9(`Д´)そこのあなた達ですwww


27日、一頻りHKSプレミアムデイを楽しんで帰宅すると、私宛に小さな荷物が届いていた。

クリックすると拡大

送り主はとあるみん友さん。

「まいぶらっくさんだー?ななななっ、なんだべ??」

ブラックサンダーと言えば、ドラッグストアーなどのレジ脇に良く置いてある、チョコのお菓子ですが、Myブラックサンダーとは何か??

恐る恐る、箱を開けてみると・・・

クリックすると拡大

私の写真がパッケージになったブラックサンダーが(汗)

ここで突然話は変わるが、私の誕生日は1月28日である。

しかし、私は過去にあったと聞いている伝説のこんなイベントや、あんなイベントから逃れる為に、プロフィールは勿論の事、みん友さん達にも誕生日は公表していない。

だが、どこでどう知り得たのか?それは紛れも無く誕生日プレゼントとして送られて来たのであった。

何故だ?(汗) っと疑問に思いつつも、プレゼントを貰って悪い気分になる訳も無く、単細胞な私はとりあえず有り難く頂戴する事としたw

また、この日は丁度(今、思えば丁度ではないなwww)このプレゼントの送り主のみん友さんから一緒に夕食でもと誘われていたのだが、ちょいと諸事情があり行けなくなってしまったので、とりあえずメールにてお礼をm(_ _)m


しかし、この小さなプレゼントは序章に過ぎなかった事に、この時点では全く気付かなかった。


翌28日の誕生日当日。

仕事が終わった後に少々お出掛け。

その途中、珍しく母から一通のメールが。。。

「今日の日付で大量の荷物が届いてるけど。もう玄関がいっぱいです。」


( ̄_J ̄)ん?


ココ最近、ヤフオクや通販では何も買い物してないし、何訳のわからんメールを・・・


(;゜Д゜)ハッ!


ある事が脳裏を過ぎった。


まっ、まさか・・・(汗)

この時点で薄々と勘付いていたが・・・(滝汗)

「でも、それは無いだろ~!」っと自分に言い聞かせていたwww



その後、深夜に帰宅すると・・・


( Д) ゜ ゜ ありゃ~


クリックすると拡大
メールの通り、大量の荷物がががが。。。

_| ̄|○ くそ~っ

完全にやられた~(泣)

クリックすると拡大 クリックすると拡大

品名は例の如く「自動車部品」。

ウソつけ(笑)

「愛はカツ」?

完全にナメテル・・・(汗)

各梱包を開梱してみれば、自動車部品な訳も無く・・・

やはり・・・

クリックすると拡大

大量のハッピーターンを始めとするお菓子の数々(汗)

一部、レガシィ部品(資料)が入っている真面目な物も(笑)

今まで、この手のイベントには送る側で参加していたが、まさか自分が被害者になるターゲットにされるとは(汗)

クリックすると拡大

暫くおやつには困りそうにもありましぇ~ん(泣)

なにはともあれ、このシークレットイベントに参加、プレゼントを贈ってくださった、修行僧さん、まだまだまだBG?のり@カメラ好きさん、せいじ@まだまだムチウチ持ちさん、ノロノロノTDさん、=昴  魂=さん、offspさん、★東京ばなな★さん、ひがし改さん、ありがとうございます!

記録(数)にも記憶にも残る困ったプレゼントですが、皆さんの気遣い大変嬉しく思います・・・

っが、もう勘弁してね(泣笑)


因みに、題名の「HKSP」。

何かと言うと、私の本名をご存知の方なら判るかと思いますが、

H →○○(名前)

K →○○(名前)

S →サプライズに

P →パニック    ですwwwwww
Posted at 2013/02/01 02:22:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント、催し | 日記
2013年01月20日 イイね!

2013年 お正月ダイジェスト

2013年 お正月ダイジェスト皆さんこんばんは!

改めまして、本年も宜しくお願いしますm(_ _)m

新年も明けて・・・、もう20日ほど過ぎましたが(汗)皆様、お正月は如何お過ごしだったでしょうか?

私はと言うと・・・ 毎年の如くダラダラ書きますw


元日は例年通り、近所の八幡様へ初詣。

今年は世界的に有名な配管工兄弟のお兄さんは居ませんでした(爆)

多分、山中湖の方に居たのでしょうwwwwww


翌2日は朝からビール片手に、毎年恒例の箱根駅伝をTV観戦!
今大会は28年間シード権を守ってきた中央大学や、城西大の途中棄権があったり、予選会組みの日体大が30年ぶりに総合優勝などなど、数々の波乱やドラマがありましたね~!


そして3日!
待ちに待った今シーズン初滑り~♪

今年も毎年ご一緒するみんカラお友達の皆さんと、今回は1泊2日で長野県の志賀高原へ!

1日目は焼額山スキー場

クリックすると拡大 クリックすると拡大

天気は生憎の雪(途中吹雪)で、気温もかなり低め!

誰だ?雪男は!?ヽ(`д´)ノ 

でも、そんな天気も相まってか、ゲレンデ脇の未圧雪地帯は膝下パウダーなコンディション!

クリックすると拡大

久々の雪の感触を楽しみながら、皆さんと初滑りを堪能し、夕方は麓に取った宿へ移動。

今回は湯煙が立ち昇る湯の街 長野県山ノ内町湯田中の名湯 渋温泉にある「旅の宿 初の湯」さんにお世話になりました。

初滑りで疲れた体を温泉でゆっくり癒し、宿の外で夕食を済ました後・・・

部屋呑みで新年会!

クリックすると拡大

新年早々、楽しい宴となりました(^^)


そして4日、ツアー2日目は場所を変え、横手山スキー場へ。
何故か?この日も雪・・・って言うか吹雪(汗)

す●さん、ホント頼みますよ~┓(´_`)┏(チガウカwww

クリックすると拡大 クリックすると拡大

この日はスキー場の麓で気温マイナス16度!

リフトを乗り継いで山頂へ登って行くと、気温は更に下がって、なんとマイナス18度!?
(マイナス20度位有ったようにも・・・)
そりゃーリフトに乗ってる間にウェアーも凍り付くわwww

そんな中、標高2307mの山頂にある「日本一高い所の雲の上のパン屋さん」こと、横手山ヒュッテにて昼食!

クリックすると拡大

体の芯も冷える極寒の山頂で頂くボルシチは幸せの限りでした!
(私が頂いたのは、写真の焼きたてパンが付く、ボルシチセットの生ビール付き \1,700)

そんな感じで、2日間の初滑りを皆さんと大いに堪能!

クリックすると拡大

今回も怪我や事故も無く?今年も楽しい初滑りとなりました!
(1週間以上経っても「腕が上がらない~」と言っていた怪しい方が若干1名居ますがwww)

参加された皆様、大変お疲れ様でした!

スキー・スノボーツアーの様子は気が向いたらフォトギャラにでも。。。


そして、楽しい正月休みもあっという間に終わり、7日から仕事始め(泣)
年始から色々楽しかったので、現実に戻るのに苦労しつつ・・・

正月気分も無くなった12日。
今年もみんカラお友達の皆さんと一緒に、東京オートサロン2013へ!

クリックすると拡大

今年は「史上最大のオートサロン」謳われている様に、展示面積を例年の1.3倍に拡大して、イベント盛り沢山で開催されていました!

クリックすると拡大 クリックすると拡大

クリックすると拡大 クリックすると拡大

規模拡大で見所が多くなったのは嬉しいのですが、会場が広すぎて全てを見切れなかったり、上に、一日あちらこちらと歩き回ったりでかなり疲れたり、キャンギャルに人が群がり過ぎて展示車が良く見れなかったりと色々ありましたが、見たり、買ったりとそこそこ楽しめました。

そんなオートサロン2013の様子は、いつの日かフォトギャラに(爆)

って、去年(2012)のフォトも未だに上げられてないけど(滝汗)


オートサロンの疲れも取れきれない翌々14日、成人の日。

朝起きると、窓の外が・・・

クリックすると拡大

白いんですけど~(汗)

関東で初雪。

翌日、仕事に行けなくなってしまうので、後回しになっていたBGのスタッドレス交換を、仕方無しに雪の降る中敢行。

クリックすると拡大

寒さと雪で、作業時間は何時もの倍以上掛かってしまいました(疲)

まぁ~、ニュースでも大々的に取り上げられていましたが、都内は雪にめっぽう弱いですね~!

しかし、成人式の日に雪とは「その年の新成人の日頃の行いが・・・(ry」と言ったような都市伝説的な言われもありますが、新成人の皆さんにとっては思い出に残る成人式となった事でしょう♪

また、来週も関東で降雪予報が出ていますので、皆様もお気をつけ下さい。


こんな寒い中、ウチのBGはまもなく車検なので、車検仕様戻しも色々頑張らないと(汗)

そんなこんなで長くなりましたが、今年も色々なイベントやオフで、皆さんとお会い出来る事を楽しみに、また、良い1年に出来るよう頑張りたいと思いますので、
今年も宜しくお願いしま~すm(_ _)m
Posted at 2013/01/20 04:44:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガスィ~日記 | 日記
2013年01月01日 イイね!

行く年、来る年 2012→2013

行く年、来る年 2012→2013あけましておめでとうございます!

超久しぶりのブログが新年1発目ブログとなってしまいましたが、なんとか生きておりました(;^_^A

皆様、新しい年は如何お過ごしでしょうか?

私はと言うと、31日中になんとか大掃除と洗車も終わり、ビール片手にボクシング二階級制覇に挑戦の井岡一翔×ロドリゲス戦を観ながらこのブログを書き始めたのですが・・・

昨年同様、ウトウトしていたら日付が変わってまして・・・(爆)

こんな時間のブログアップとなった次第でございます(;^_^A


昨年を振り返ってみると、とにかく後半が忙しかった(汗)
10月頃から急に仕事が忙しくなってしまい、連日残業続き。
あれやこれやと色々バタバタでテンパってしまい、帰宅してもネットを徘徊する気力も無く、暫くはみんカラも車弄りも放置気味となっておりましたが、年末に来てやっと少し落ち着いた次第です。

皆さんのブログなどを中々見に行けなくてすみませんm(_ _)m

そんなクソ忙しい中、11月上旬に受けた会社の健康診断。
2週間後に送られてきた結果表を確認すると・・・



「結果:精密検査を必要とします」



( ̄_J ̄)ん?



「詳細:胃部レントゲンに所見が認められます。消化器内科で内視鏡検査を受けて下さい。」



(((゜Д゜;)))マヂかー!?



っと言う訳で忙しい中、何とか予定を空けて病院に行き、少々ビビリながらも人生二回目となる胃カメラ検査に。あれは何回やってもダメですね~、辛すぎる(泣)

結果は十二指腸潰瘍と、おまけにピロリ菌も居る事が判り、除去治療に(汗)
親父がなった病気の件もあったので、結構ビビってましたが、とりあえず大した事は無くて安心。
しかし、改めて「もう色々と気をつけないといけない年齢になってしまったんだな~」と実感させられました(|||_ _)

なので、今年は健康づくりと、また、みんカラの方もサボり気味(汗)となっているので、今年こそは「月最低1回はブログを更新するっ!」を目標に頑張ろうかと思う次第です!



なお、BGの方はと言うと・・・



今年は車検なので・・・



って、新しい車を買う余裕も無いので、BGにはまだまだ頑張ってもらう予定ですが(笑)

今年は今回の車検を機にメンテナンも兼ねて少々仕様を変更しようかな~と。


クリックすると拡大


昨年から少しずつ準備はしておりましたが、乞うご期待を!
(って、仕様変更と言うほどの大げさな物ではないですがw)


そんなこんなで、この場をお借りいたしまして、旧年中にみんカラにてお世話になったり絡んで頂いた皆様、ありがとうございました!

今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

相変わらず日本は政治、経済共に明るい話題がありませんが、今年こそは何とか良い年になると良いな~と思う次第です。
Posted at 2013/01/01 02:22:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行く年、来る年 | 日記

プロフィール

「車検に向けた整備中。しかし、気温2度って(鼻水)」
何シテル?   02/11 14:22
1998年式 LEGACY BG5C GT-B Limited 乗りです。 ボロボロですが、お友達の皆様のお力添えをいただきながら、騙し騙しなんとか維持し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AT→MT乗せ替え No.15(最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:57
AT→MT乗せ替え No.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:25
AT→MT乗せ替え No.13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 02:04:06

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成10年式 BG5C GT-B Limitedです。 前車は車検前にトラブルが色々と ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
94年式NSR250R-SE 最近は年に数回、近所のお山を流しに行く程度しか乗ってない ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成9年式 BG5B GT-Bです。 後付けでリミテッドバンパー仕様にしてました。 2 ...
その他 Canon EOS 50D その他 Canon EOS 50D
2代目デジイチ Canon EOS50D   エントリーモデルのEOS KissX2か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation