• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月26日

2024夏の旅行記1 (奈良井宿)

2024夏の旅行記1 (奈良井宿) 単なる旅行記ですので興味のない方は orz

家族の休みが合ったので旅行に行ってきました.

途中、長野県塩尻市にある中山道奈良井宿に寄ります.



奈良井宿は中山道のちょうど真ん中の宿場町だそうで木曽11宿の中では最も標高が高いそうです.

古い建物が道沿いに立ち並び時代劇の世界です.
ちょうどお昼の時間でしたので、お食事処・甘味処 「こころ音」に入ります.


奥様のご推薦の「とうじ蕎麦」です.

手打ち蕎麦をきのこがふんだんに入った鍋に入れてさっとシャブシャブしていただきます.
正直暑い中で鍋はどうかと思ったのですが、奥様ご推薦を食べないわけには...
甘めのつゆときのこの香りも相まっておいしくいただきました.

奈良井宿の入り口に架かる「木曽の大橋」です.

樹齢300年超えのヒノキで造られたアーチ橋で、橋脚のない木製の橋としては日本有数の大きさを誇るそうです.

長泉寺の龍の大天井絵です.

仏法護持の神将で修行僧を守護すっるとの事で、とても迫力がありました.

奈良井宿は結構な広さがあり、見どころも満載で楽しめましたよ.
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2024/07/30 20:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中山道をトコトコ進む
だじょーさん

岡谷のうなぎとニッコウキスゲ (前 ...
OHTANIさん

中山道・木曽路 「福島宿」・馬宿 ...
kz0901さん

奈良井宿
a-m-pさん

試走ついでに蕎麦
I Love Skiさん

奈良井宿 木曽方面へのオフ会!!
MINI fanさん

この記事へのコメント

2024年7月30日 22:39
こんばんは☆(*^▽^)/
お疲れ様でした!

お蕎麦もとても美味しそうでヨダレ( ゜ρ゜ )な感じでしたが、ヒノキのアーチ橋には美しくて、画像を拡大したまま見入ってしまいましたですハイ✨゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
コメントへの返答
2024年7月31日 4:28
ケルビムさん.
こんばんは!
写真がもうひとつでお恥ずかしいです😅
お蕎麦は今回のように竹で編んだカゴでしゃぶしゃぶしてから食する機会は中々なくていい雰囲気を醸し出してくれました.
アーチ橋は日没後にはライトアップされるそうです.樹齢300年以上の天然木を使った総檜造りという事で素晴らしかったです!
是非近くに行く機会があれば訪れ下さい😊

プロフィール

MAZDAは伊東美咲さんに憧れてDEMIO Casual-Stylish-Mを購入したのが始まりで次にDEMIO Tailord Brownへ、次にMAZDA2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA クリアコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:42:53
3年目の浮気より5年目の車検(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:56:09
KAKIMOTO RACING / 柿本改 柿本改マフラーアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:55:42

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
デミオから乗り継いで4台目MAZDA2に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation