
単なる旅行記ですので興味のない方は orz.....
3連休ですが、1日早めにお休みを頂いて、4連休で四国旅へ.
色々と巡りましたが、今回の旅では2つ紹介したいと思います.
まずは香川県観音寺市にある天空の鳥居です.
土・日曜日・祝日は、山頂行きシャトルバスが運行している時間は車では行けないとの事で、金曜日を狙って向かいました.駐車場から10分位急な坂道を歩いて標高404メートルの稲積山の頂上の本宮へ行けました.
景色も素晴らしく写真映えしますね~.
平日にも関わらず賑わっていましたよ.
さてもう一つは、天空の村・名頃かかしの里です.こちらは徳島県三好市という所にあります.かかしを観光の目玉にあげている場所は国内あちらこちらにあるようですが、今回はこちらへおじゃましてみました.
こちらへのアクセスは車が一台通るのがやっとというような酷道を延々と走り続けるという、とっても楽しいコースですw
実際に訪れると、まあとにかく圧巻です.村人?は300体もいるそうで、実際にかかしにしか会いませんでした.
畑作業をしていたり、バス停で待っていたりとあちこちにいらっしゃいます.
最後に体育館に行ったみたら....
とにかく不思議な世界観で、思わず笑みがこぼれます.
お勧めなので、是非行ってみて下さいね~!
Posted at 2025/02/24 20:38:30 | |
トラックバック(0) | 日記