今日はいいお天気でドライブ日和でしたね.
始めたばかり「みんカラ」プロフィ用の写真を撮るためにお出かけしてきました.
今日は世界写真の日だとかラジオで言っていましたね.
私も写真沢山撮っていきました。アップは後々・・・
琵琶湖岸をドライブして近江八幡市の長命寺へと向かいました.
琵琶湖岸の道路は信号が少なく、ストレスが少なくていいですね.
長命寺へ入る交差点を曲がり近辺の駐車場へ到着.
湖面がキラキラして綺麗です.
https://saikoku33.gr.jp/place/31
長命寺は正式には姨綺耶山長命寺(いきやさんちょうめいじ)といって、西国三十三所第31番札所になります.階段で登ると結構大変です.本日はスルーですw
近くには長命寺温泉 天葉(あまは)の湯があります.
今日は駐車場が一杯でした.ラジウム温泉で景色もよく、建物2階には喜心という食事処があって、以前訪れた時は料理が素晴らしく美味しかったです.
確か今は亡き神田川敏郎さん関係の方が料理長をされていたと思います.
http://www.okuigrp.com/media/20200828.pdf
永源寺の道を通過すると琵琶湖沿いに崖っぷちの道がくねくねと続いています.
アクセルを踏む足についつい力が入ります.
助手席の奥様からは、崖から落ちんといて!と釘を刺されますが、久しぶりに楽しいドライブとなりました!
Posted at 2023/08/19 20:11:25 | |
トラックバック(0) | 日記