• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月28日

荒戸大橋からの眺め

荒戸大橋からの眺め 昨晩は雨に降られたので、やむなく会社に自転車を置いて
電車&バスで帰宅。

僕、電車&バス通勤って大っ嫌いなんですよね。
嫌な目に遭う確率が非常に高いので...。
割り込み、音漏れ、足踏まれ、濡れた傘押しつけられ...

そんな中唯一心癒されるのがこの荒戸大橋からの眺め。
これは去年の画像ですけど、造船所が見えますね。

福岡造船といいまして、ここではひたすらケミカルタンカーを
造っています。十八番なんでしょうね。

こういうどでかいモノを造ってるのを見るとワクワクします。
いつか進水式を見たいなァ...と思ってるんですけどね~。
(*´∀`)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2010/01/28 21:12:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
bijibiji booさん

箱根十城・史跡「山中城址」北条流 ...
kz0901さん

ふじっこ山
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

この記事へのコメント

2010年1月28日 21:57
なつかし~
どんどんできあがる様がとてもスゴイですよね!

大きなモノ大好きです(^^)v
コメントへの返答
2010年1月28日 22:49
スゴイですよね~。

雨が続くと進捗状況を確認できます。
(^-^)
2010年1月28日 22:56
自分も進水式をカフェバーブレスから見てみたいと思ってます!

2週間前に進水式が終わったようなので次回は3ヵ月後くらいでしょうかね
コメントへの返答
2010年1月29日 20:48
そうなんですよ...
ふりだしに戻ってました。(笑)

カフェバーブレスから見たいですよね~。
僕も狙ってます。
(^-^)
2010年1月28日 23:21
そういえば…
福岡のバスって、今でもお客さんが立ったままで都市高速を走ってるんですか?
コメントへの返答
2010年1月29日 20:49
えぇ...お客さんぎゅうぎゅうに立って走ってますよ。
横転したら何人お亡くなりになるんでしょうね。

僕は必ず座るようにしてます。
無理して乗ったりしません。怖いですもん。
2010年1月30日 17:53
造船所大好きですぅ\(◎o◎)/

なにせ、小学生から大学生の頃までずっとウォーターラインシリーズ造りまくってましたから!
(↑あ、分かってもらえますでしょうか(^_^;))

港とか造船所とかって、あの雑然とした感じがたまりませんよね~!

いいなぁ、近くにそういうのがある人は・・・。
コメントへの返答
2010年1月30日 20:58
はい、喫水線より上のタイプですよね。
小さい頃は水に浮かべて遊べないのに、どこがいいのやら...と思ってました。(爆)

近くの造船所はここだけなんですよ。
長崎、佐世保まで行けばそれはもうモノ凄いのがありますけどね。
(*´∀`)

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation