• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueVehicleのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

もう勘弁して

もう勘弁して外気温39℃て...。

明日は同じような時間にソフトボール...。
無事帰ってこられるだろうか。(笑)
Posted at 2010/09/04 19:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月14日 イイね!

うみたまご

うみたまご早起きして大分のうみたまごまで逝ってきました。

息子と梅雨明けくらいに水族館に行く約束をしたんですが、
どうも忘れる気配が無いので、今日の出撃と相成りました。

しかし、到着9時過ぎで第一駐車場満車って、
どんだけ人気あるんだよ、うみたまご...。

写真はチンアナゴです。これ可愛いんですよ~。
別の魚が近くを通るとすっと引っ込むんです。
遠ざかるとにょき~っと出てくる...癒されます。
(*´∀`)
Posted at 2010/08/14 19:57:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年08月11日 イイね!

阿蘇・高千穂ドライブ

阿蘇・高千穂ドライブ台風の風雨の中、阿蘇と高千穂に行って来ました。

だいたいこういう風光明媚な所は
天気のよろしい時に訪れるものですが...。
ま、たまには悪天候時も面白いのかなと。

子供らは帰省している従姉妹らと遊んだ方がいいということで、
夫婦だけでのドライブと相成りました。
まぁ台風の日にドライブに行くなんて、余程の物好きしか...(笑)

筑豊の実家を出発。日田市、小国市を抜けて大観峰へ。
曇ってましたけど、見晴らしは最高でした。不思議なもんです。
雨が迫り来るのが見えたりして、なかなか良かったです。
ちょっと濡れちゃいましたけど。(;^_^)

大観峰を降りたら、次は阿蘇パノラマライン。
ここもよかった。阿蘇を駆け上る雲なんてそうは見れません。
草千里も雲に覆われてました。

パノラマラインの次はグリーンピア南阿蘇で温泉休憩。
平日&台風でほぼ貸しきり状態でした。満喫できました。

最終目的地は高千穂。初めて訪れる場所です。
高千穂峡、あんなに断崖が高いとは思いませんでした。想像以上です。
写真でもちょこっと見えてますけど、架かる橋から下を除くと足がすくみました。
(;^_^)

今回は天候を除けばかなりいい感じのドライブでした。
道程も終始ワインディングで足のいいプレマシーの面目躍如。
かなり楽しかったです~。

~追記~
そうそう、大分、宮崎の山間部といえばお蕎麦。
これも満喫予定だったんですが、台風の影響でどこもCLOSE。
ちなみに高千穂峡のボートもCLOSE。
。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2010/08/11 22:57:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月18日 イイね!

海水浴っ

海水浴っ今年もやって参りました、土井ヶ浜海水浴場。
フォトギャラリーもUpしました。

梅雨明けちゃいましたね~。
そしてなんですか、この絶好の海水浴日和は。
先週のあの大雨、大洪水は一体何だったんだ...。

そんな思いはさておき、朝7時半に実家を出発。
8時半過ぎに小月ICを降りて県道を北上...直後に土砂崩れ現場!!
のり面が深々とえぐれて崩落してました。
いや~自然の猛威は恐ろしい...。

土井ヶ浜海水浴場には9時半過ぎに到着。
道中は角島に向かう車で混んでました。
今日みたいな日は角島より海水浴だろ~なんて思いつつ...。

そう、海水浴場の大混雑を予想してたんですが、拍子抜けするくらい人は少なかったです。
駐車場も特等席だったし♪ この点は非常に良かった。

しかし陽射しは凄かった...猛烈でした。
「ソロモンが...焼かれている...」と何度心の中でつぶやいた事か。
日焼け止めクリームを念入りに塗ってたんですが、それでもヒリヒリしてます。

まぁそれでも3時間近く遊んでしまう所が土井ヶ浜の偉大な所でしょう。
子供らは帰りの車内では抜け殻状態でしたから。(笑)
Posted at 2010/07/18 21:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月18日 イイね!

久々のチャーシューメン

久々のチャーシューメンとんこつのチャーシューメンは本当に久しぶり。
筑豊ラーメン山小屋で\780也。

辛子高菜は食べ放題。

この直後、辛子高菜チャーシューメンになりました。(笑)

・・・

すんませぇ~ん、替え玉~。「堅め」で~。
Posted at 2010/07/18 20:34:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation