• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきくまのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

清水和男さんと熱く語るMTGに参加してきました①

清水和男さんと熱く語るMTGに参加してきました①清水和男さんと熱く語る「カーナビなんかいらない」
パイオニア&Carviewのトークセッションへ参加してきました。

伊豆からはるばる東京へ行ってきましたが、参加させていただき楽しかったです。
参加者の皆さん、清水さん、みんから設営スタッフの方々、またパイオニアの方々にこの場を借りて御礼申し上げます。

「カーナビゲーションの未来」という参加するまでは漠然としたテーマでしたが、私にとっては清水さんのお話が印象的でした。

カーナビが個人にとってどのように便利な道具になっていくか?というテーマも大切ですが、より広く見渡し、「日本という国のモータリゼーションの未来像が、どのような世界を目指すか」海外の事例を交えて、清水さんの価値観で話されていたことが印象的でした。

それは「事故の無い世界」。

被害者になることも、加害者になってしまうことも、たいせつな人の安全を祈りながら不安な気持ちになることのない社会。ジョンレノンの「イマジン」を思い出しました。

ひとりひとりが想像してみないことには始まらないんだと。

トークセッションの後、テラスでテーブルを囲んでクルマ談義をしました。
運良く、清水さんの隣に座ることができ、いろいろな話を伺えました。

ご長男さんが初めて運転する車の条件「MT・ナビ無し」。
「駆動方式なんてどうせ解らないんだから、関係ないよ」
この理由は、安全にクルマを運転できるスキルを身につけるためとのことでした。
「運転が上手い」ってどういうことか、自分は勘違いしていたようです。

一時期は、月にクルマ雑誌を何冊も買って、クルマにたくさんお金を使い、友人もできました。でも本質論はあまり解っていなかったようです。

S2000ランチミーティングでの上原さんとのエピソードを話しましたが、その頃、清水さんにお会いしていたら、もうちょっと違った結論を出せていたのかなぁ。少し後悔も。

(S2000のメルマガ読者に最終モデルを1台プレゼント!という太っ腹な懸賞に応募中。当たらないかなぁ。)

最後に、日本のクルマ産業が大変な時期を迎えているという話に。

「日本丸は、沈没しかけています。」
今までは、メーカーと政府が車社会の方向性を決めてきましたが、これからは私たちユーザーが繋がりを持って、メーカーや政府に働きかけていく時代になっていくと清水さんからのメッセージが。

私も思いました。
『みんカラ』が日本を変えていくような、そんな場になったら面白いですね。

何かと大変とは思いますが、ぜひ今年のTOKYOモーターショー開催時も、このような会をぜひ開催していただきたいと思いました。

・・・帰宅後、NAVIのダイナミックセーフティーを読み返し、単純に車の性能を伝える紙面でなく、清水さんの安全に対する使命感が伝わってきました。


(画像は、ゆりかもめから見た1/1ガンダム。こういう企画を実現させてしまった人に頭が下がります!)
Posted at 2009/06/30 16:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月27日 イイね!

20周年

20周年昨日、なにげなく三次の宿泊状況を確認したところ、すでに満室~。
すごいですね。

正式に開催が決まったようで、一安心。
でも、いまだに行こうか思案中です。

http://roadster20th.jp/meeting.html
Posted at 2009/02/27 01:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

02 最終的に

02 最終的に色々ありましたが、現在の私の資金と時間では修理の結果に対する不安が払拭できないので、最終的に02を手放すことにしました。
車に関するアドバイスやケガに関して暖かい言葉をかけていただき、ありがとうございました。
心から御礼申し上げます。

車は、アイスタさんにて再度修理が可能か、じっくり取り組まれるとのことです。M2パーツは全てそのままにしましたので、いつか元気に復活することを私も願っております。

3月から限定車でないNA(1.8のVスペⅡ)に乗ることにしました。
ロードスターライフは、ずっと続けます。
伊豆に走りに来られる際は、声をかけてください。

いろいろありがとうございました。
Posted at 2009/02/14 00:05:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月08日 イイね!

残念ながら・・・M2-1002

みなさん、お久しぶりです。
悲しいご報告です。

大切にしてきたロードスターを事故してしまいました。
今年の初走りへと1月上旬、伊豆スカイラインへ出かけました。
天気は良かったのですが、凍結防止剤に乗ってしまいスリップ。反対車線の崖へ半身乗りだしとろころ岩にぶつかり、右サスペンションから主にボディー下を損傷。その後、色々手を尽くしましたが、フレームに大きなゆがみが出ており、もとの状態に戻すのは非常に難しいとのこと。残念ながら3日前に修理を断念しました。

かなり落ち込んでおります。

フェンダーから外回りの塗装はほとんど無傷。内装も磨き込んで綺麗になっていました。

現在アイスタさんから、箱換えを勧められていますが・・・なんかピンと来ないのが本音です。
突然、愛車との別れがやってくることもあるんですね。

冬の間は晴れの日でも十分ご注意下さい。
思ってもいない場所に、事故の原因は潜んでいますから。

あ~ショック。
Posted at 2009/02/08 00:05:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月18日 イイね!

クラッシュ

クラッシュ久しぶりにDVDを借りてきました。

『クラッシュ』2004年、米独、監督:ポールハギス、出演:ドン・チードル、マット・ディロン他

http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id322654/

やっぱり、映画はヒューマンドラマが好きです。
久しぶりに、いい作品でした。秋の夜長に、おすすめです。
Posted at 2008/11/18 01:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

伊豆の美しい道をのんびり走っています。朝焼けの海沿いの道、ゆっくりと沈む夕日。自然と一体になれる時間が最高に充実感を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

伊豆の和菓子 石舟庵 
カテゴリ:伊豆ツーリング
2008/02/03 05:20:28
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP最終型。大型サンルーフとマッキントッシュ。 どこに行くにも、車がネガとなることはあり ...
その他 その他 その他 その他
イギリス製の折畳み自転車です。 オープンカーばかり乗ってきましたが、自転車の楽しさにはま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ランカスターの最終型です。ロードスターとは対照的な車です。このレガシィとロードスターとい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したオープンカー。憧れていたワインレッドのロードスター。私の人生を狂わせた車で ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation