• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月22日

24

24 ご存知24。

7が超楽しみだけど、もう1~6のどれがどれだかよく覚えて無いのもぶっちゃけ正直なところあせあせ(飛び散る汗)

そのシーズン7を前に、リデンプションなる2時間ものがリリース。


早速調達したのでこれから視聴映画
ブログ一覧 | よもやま | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/03/22 20:56:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

突然の土砂降り、、、。( ;∀;)
lb5/////。さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

【雑感】パーツ高騰
ぶたぐるまさん

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年3月22日 22:15
こんばんは♪
シリーズものってちゃんと見たくなって
途中を外すとちょっと残念(悔しい)☆
コメントへの返答
2009年3月23日 22:00
24は1~6まで完走してますが、
これだけみちゃうと、どれがどれだか記憶が曖昧で・・・
2009年3月22日 22:24
24・・・
1回も見たことありませんw
だって、見たら絶対嵌まって、他の事が手につかなくなっちゃうもん(爆)
コメントへの返答
2009年3月23日 22:01
いや、でも見ることをオススメします!

しかも1から(笑)

24時間x6シーズン。

6日あれば見れますよ(爆)
2009年3月22日 23:04
1~6までしっかり見てます(笑)
完全にジャックにはまってます。。

↑のDVDも早く見たいなぁ~
と思っていたところでした~^^;
コメントへの返答
2009年3月23日 22:03
おおっ!同士ですな(笑)

このDVDも是非見てください!
あっ、でもある意味これみちゃうと、
早くシーズン7見たくなり過ぎちゃうかも・・・(^_^;

こちらもジャックに完璧にはまっていますが、洋画は基本字幕なのに、24だけはあえて吹き替えで見ています。

やっぱジャックはあの声じゃないと(爆)
2009年3月23日 0:11
24は面白いってうちのOLも言ってますが。。。
見たことありません(T_T)
洋物はチャーリーズエンジェル以来見てないかな。。。っていつの話なんだろう?
コメントへの返答
2009年3月23日 22:03
フルスロットルなんですね(笑)

もとい、24はやっぱりオススメです。

機会があれば是非見てください!

プロフィール

「AutoSock 645A http://cvw.jp/b/356923/28908001/
何シテル?   01/14 15:31
気がつけば23台目のTEDです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/01 00:46:11
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
22台目 GT4. レーシングイエロー
ポルシェ カイエン PHV ポルシェ カイエン PHV
21台目 Cayenne S e-Hybrid
アウディ TTS アウディ TTS
23台目。 サーキット用に2ペダル車を追加。
アウディ SQ5 アウディ SQ5
20台目。2度目のSQ5.

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation