ヤレタクルマの回復プランを計画中です^^
1)パワステ シャフトブーツ?破れ修復
2)ブレーキピストンシール&ブーツ交換
3)冷却水ゴムホース類交換
4)クラッチ&フライホイール交換
これで連続無事カエル記録を今年も更新したい所存です♪
手持ちのクラッチ。
これも中古ですが、、、OSのツインを投入です。
摩擦面の状態は中々上々でした♪
只、圧着力1000kgって^^;;;
500ps対応???無駄に重ぃwww
今のうちに筋力upしないとなっ
9○2M氏のトコで体重測定!
・フラホ :5kg
・ディスク :0.5kg×2
・中間プレート :1kg
・カバー :2kg
計9kgでした。
どれくらいの重量か転がってたNB2用?を確認すると、
・フラホ:7kg
・ディスク&カバー:5kg
計12kg
おーっ^^
けっこう軽い♪
ディスク&カバーの「5kg」は強化品もそんな変わらんだろーから、
よくある4kgくらぃのフラホ組んだ場合とトータル質量は同じ。
ツインは小径だから余計イナーシャ軽いですネ♪
こりゃ~楽しみ(^0^)/
反面筋力が心配ww
Posted at 2009/01/06 00:16:29 | |
トラックバック(0) |
妄想ヽ( ´¬`)ノ ヘヘヘ... | クルマ