気持ちの良い天気で走れて良かったですね~♪
2回目の鈴鹿フル、今回は各クラス5台ずつフルタイム走れる枠の募集が急遽あったので、今年2回しかサーキット走れていない分を一気に取り戻す想いで迷わず近藤さんにメール!Entryしました。
しかし、いつも冬の走行会では後半に足がつってくるのが心配・・・
知人に言ってみたら「グレープフルーツが効くよ」と言われたので100%ジュースを準備。
これを飲みながら走ったら結構効いたみたいです。
延べ31Lap走れました♪
純粋に80分くらいも走れてお得でした。
ただ、、クリアをしっかり取るには毎回先頭に立つ必要がありますね。
やみくもに走りッぱにすると当然ほとんどクリアに出会えず・・・
事前にどう時間を使うかのシミュレーションをしておく賢さが必要な様です^^;
クルマはというと・・
昨年、オープンで走ったので今年は最高速を伸ばそうとハードトップ装着のまま。
羽を持って来たので着けようとしたら、、羽の脚を忘れたみたいw 大失敗・・
昨年との違いは、「屋根あり」「羽無し」「7→8Jホイール」「2本Newタイヤ」となりました。
タイムが変わっても何が効いてるのかこれじゃ分からないですね^^;
ベストは2’37”496
昨年からは2sec縮みましたが、多くの皆さんの短縮ぶりに比べるとかわいい感じです(汗
西の路面改修のおかげだけかも?
来年は忘れ物しないように準備しなきゃ(^^i
近藤さん、兄さん、はなさん、おのっち、協賛ショップの皆様、参加者の皆様お疲れ様。
前後宴会を含めて楽しい企画をありがとうございました^^
来年さらに盛り上がる様に願っています!
Posted at 2012/12/16 09:12:35 | |
トラックバック(0) | 日記