• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アレクササンバのブログ一覧

2023年09月22日 イイね!

Audiからアンケートが届きました

Audiからアンケートが届きました

A3を購入した際の対応等について、Audiからアンケートが届きました。

ディーラーの営業スタッフの迅速で丁寧な対応に満足していますので、オール星5つ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️で回答しました。




景品が当たればいいのですが



Posted at 2023/09/22 16:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月19日 イイね!

AUDIA3とVWゴルフ8のデザインについて

AUDIA3とVWゴルフ8のデザインについて




AUDIA3に乗り換えて、ゴルフ8と比べてワイドアンドロー感を感じていましたので、比較してみました。
寸法的にはほぼ同じですが、リア部のデザインが大きく異なるのとA3はウインドウの高さが低いことで車高がより低く、車幅がより広く、全長もより長く感じます。
クーペスタイルのスポーツバックとハッチバックの違い、デザインの妙です。

Posted at 2023/09/19 23:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

うどん県のうどん本陣山田屋までロングドライブ

うどん県のうどん本陣山田屋までロングドライブ9月september の連休中日
うどんの聖地、うどん県【香川県】にあるうどん本陣山田家 までロングドライブ🚘
讃岐うどん を堪能してきました
関西の丸亀製麺 のうどんとはちょっと違うかなぁ
山田屋のうどんの方がやや柔らかく、食べごたえがありました。妻とは正反対の感想でしたが🤗
行きは明石海峡大橋・鳴門大橋経由、帰りは瀬戸大橋経由で、世界に誇る長大橋🌉も合わせて堪能


Posted at 2023/09/17 23:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月11日 イイね!

ワイドアンドローなデザインと重厚感のある乗り味

ワイドアンドローなデザインと重厚感のある乗り味ワイドアンドローなデザインでスタイリッシュです。
ステアリングはずっしりと重厚感があり、直進安定性も高いです。エンジンはゴルフ8etsi1ℓと同じですが、走行フィーリングはゴルフ8etsi1ℓのように軽薄な感じはなく、むしろRラインに近い感じ。48Vマイルドハイブリッドのおかげか1ℓでもパワーは必要十分です。3気筒ですが音も静かです。
内装のデザインも都会的でセンスよくまとまっています。

特記事項
①車内蔵のWi-Fiにスマホ等を接続可能。
ストリーミングで音楽を聴く際、スマホのパケットの節約になる。ただしパケットの制限🚫があるらしい。
※ゴルフ8は接続可能であったか不明。
②Bluetoothでスマホと接続可能。
スマホの音楽等を無線で車に飛ばして、車内で聴くことが可能。
③アレクサが内蔵されており、容易に設定可能。
※ゴルフ8はアレクサのダウンロードや設定に手間がかかった。指示に対するアレクサの反応も良いように思う。
④AppleCarPlayは有線接続が必要。
※ゴルフ8は無線で接続可能であった。
⑤キーを持って車両に近づくとドアロックを解除する機能なし。
※ゴルフ8にはこの機能がついており便利であったものの、ロックしても車外で少し移動するとロック解除になることがあったので、ロックされているか不安に思い機能解除していた。
⑥マトリクスLEDヘッドライトではなく、オートハイビーム機能はない。
※ゴルフ8はIQライトでオートハイビームであったが、ハイビームに切り替わることが少なく、折角の機能だが効果はあまりなかったように感じる。AUDIのオートハイビームがどの程度効果があるのかは不明。
⑦限定車でサラウンドビューカメラ付き
車庫入れ時等、大変便利。
⑧ACC利用時の右足🦶の置き場所が無い。
 ゴルフ8はアクセルの横に置き場所があり、
 高速道路でロングドライブするときは助かった。

⑨USB差込口
 差込口が光らないので、夜間は若干差し込みにくい。
ゴルフ8は差込口周りが光るので位置が特定しやすかった。


Posted at 2023/09/11 22:05:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月02日 イイね!

ディーゼルの振動が酷く、わずか5ヶ月で売却

ディーゼルの振動が酷く、わずか5ヶ月で売却20年間で4台目のワーゲン車。
初めてのディーゼル車でしたが、エンジンの音や振動が酷く、妻が車酔いするので、購入後わずか5ヶ月で売却。

ディーラーの営業からは購入時にディーゼル車のデメリットについて何の説明もなく、結果的に百万円単位の損害が発生することとなった。

ディーラーのサービス担当の方と相談の上、振動対策をしていただき、夜な夜な効果検証を続けてきたが、裏で店長が手をまわし、今後の対応は弁護士を出すと善良な一消費者を威圧、恫喝してきたので、やむなく売却することとなった。

ゴルフ8は、先進設備は充実しているものの、車体や内装、シートにゴルフ7.5と比べて非常にコストカットを感じ、ゴルフを乗り継いできた者としては、いい車に乗ってる感は希薄になった。
車体そのもののコストカットがディーゼルエンジンからの不快な振動に繋がっているように思える。

ゴルフ8TDIは、某まなぶ等自動車評論家の評価が異常なほど高かったが、評価は鵜呑みにできないと痛感。いわゆるステルスマーケティングでは?と思うくらい。

【素人による音、振動に関する自己検証結果】
 ・暖気運転中(水温90℃、油温75℃に
  なるまで)はエンジン音や振動は小さく、
  ガソリンエンジンに近いように感じる。
 ・回転数が2,000回転以下で、不快な振動が
  発生することが多い。DPF再生のタイミ
  ングとは関係ないように思える。
 ・マニュアルモードで回転数を2,000回転
  以上をキープすると、音は大きいが不快な
  振動の発生は軽減される。
Posted at 2023/09/02 09:31:51 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「デビュー50周年!フォルクスワーゲンが最新のボイスアシスタントや駐車支援システムを搭載した新型「ゴルフ」を発売
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240204-10985369-carview/
何シテル?   02/04 21:44
輸入車が好きでいろいろ乗ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
1718 192021 2223
24252627282930

リンク・クリップ

AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン BUMPER&TRIM GEL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 17:58:41
散歩のついでに電圧チェック🪫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 01:51:16
70mai Dash Cam Omni 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 13:50:10

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
ディーゼルのゴルフ8の振動が酷く、納車後わずか5ヶ月でAudiA3に乗り換えることになり ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
アロイホイール🛞
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
見た目はおとなしいですが、ターボが効いて力強い走りのクルマ 特別仕様車で、足元を照らすラ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5TSIコンフォートラインテックエディション 内装はピアノブラックを多用して高 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation