• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アウの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

ヘッドライト磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
これ使ってみましたー
2
今回は研磨して、コーティングのみ使う事にしました。
3
耐水ペーパーは800番、1000番、2000番の順番で研磨してから
液体コンパウンドの3000番、7500番、9800番、最後にホルツの鏡面仕上げで終わらしてから
ルックスのコーティング剤を使用します。
4
施工前
5
800番の耐水ペーパー完了!
6
1000番!
7
2000番
8
液体コンパウンド3000
9
液体コンパウンド7500
10
液体コンパウンド9800
これでほぼ完成ですが更に磨きます。
11
耐水ペーパーで削りが甘かった結果が残ってますね〜
12
これで最終ですわ〜
13
最終コンパウンド完了!
14
コーティング完了です。
15
かなりいい感じですわ〜
16
コーティング完了
17
個人的には80点かな!
1000番、2000番あたりの研磨が甘かったので磨き残しありました。
ルックスのコーティング剤の硬化時間を待たずに触ってしまい!泣
 かなりメンタルがヘコミますので、硬化時間は守りましょうね〜。
硬化したのを確認してから、補修をするためルックスを再度コーティングしました。微妙にムラになりました(2度塗りはやらない方がいいと思います)
18
液体コンパウンドを使う時に安いポリッシュです。液体コンパウンドを変えるたびにパフを変えます。
19
過去にヘッドライト研磨は6回ほど行なっていますが、耐水ペーパーの研磨が1番大切かと感じますね〜
 今回は800番から行いましたが、ビビって600番を使用しなかったから細かい磨き残しが残ってしまいましたわ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA HID用バラスト交換

難易度:

キーシリンダーイルミのLED交換

難易度:

テールランプASSY交換

難易度:

ヘッドライト・テールランプ・バックカメラ磨き

難易度:

イカリング付きフォグ取り外し~

難易度:

シールドビーム交換!  ぱ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寄り道です。
ポテト🍟とアイスコーヒーの注文中!」
何シテル?   06/15 14:39
車いじりが素人ですが・・・自分で出来る事は自分でやっていますが・・・失敗が多いですが・・(-_-#)   けどパソコンなど詳しくありませんが・・・よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

3代目パジェロ純正フットレスト流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:45:50
KEYYOU ジャックナイフキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 17:59:07
三菱自動車 純正キー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 10:03:46

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
昔憧れていた車です! ディーゼルも気になっていましたが、 V6 3.8Lこのエンジンは ...
三菱 アウトランダー アウちゃん (三菱 アウトランダー)
トヨタ車が好きな自分でしたが・・・三菱車も思ったよりいいかも・・・(~0~) 装備は・ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて車を購入した車です!ほんとは、ユーノスコスモが欲しかったけど・・・程度のいい中古車 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
管理用です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation