• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hye-Iruのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

やってみたいこと。

デッキ/RS-D7XⅢ プロセッサー/RS-P99X アンプ/RS-A09X ツイーター/matrix 1.1 ミッド/matrix 2.1 ロー/SUPREMO 6 サブウーファー/ULTIMO 104 Ti matrix 1.1のクロスをPass~5kHz matrix 2.1のクロスを5 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/26 15:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月20日 イイね!

スピーカーケーブル

スピーカーケーブル
SAEC「SPC-650」 ホームのケーブルです。 最新の素材、PC-TripleC採用。 解像度が桁違いかつ、フラット。
続きを読む
Posted at 2015/03/20 19:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2015年03月20日 イイね!

RCAケーブル

RCAケーブル
現在、使用中のRCAケーブル SAEC「SL-4000」 ホームのケーブルです。 フラットな音が好きな人には良いと思います。
続きを読む
Posted at 2015/03/20 19:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2015年03月20日 イイね!

同軸ケーブル

同軸ケーブル
今使ってる同軸ケーブルです。 SAEC「DIG-4000」 ホームオーディオの物です。 フラットが好きな人には良いと思います。
続きを読む
Posted at 2015/03/20 16:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2013年08月25日 イイね!

エムズラインカーハイファイミーティング中部

エムズラインカーハイファイミーティング中部
本日、静岡の浜名湖ガーデンパークにてエムズラインカーハイファイミーティング中部が開催されました。 プラチナクラス(システム金額150万円以上)に参戦しました。 雨→曇り→雨→曇りと天気的には涼しくて良かったです。 結果はユーザー賞(ユーザー投票)を頂きました~ 音の審査としては差は無かったそうです ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 21:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月18日 イイね!

GS号オーディオ計画最終章…完了

GS号オーディオ計画最終章…完了
今日はサブウーファーの取り付けと補強が完了しました。 これでBRAX MATRIX 4wayです。 最初から最後まで全て自力なのは初めてなので、所々、粗い箇所はありますが、無事に終わって良かったです。
続きを読む
Posted at 2013/05/18 15:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月17日 イイね!

GS号オーディオ計画最終章

GS号オーディオ計画最終章
ついにサブウーファーを取り付けました。 今日一日、取り付けに関する設計ミスやアクシデントで苦しみましたが、トランク内に仮止めしアンプに接続する事ができました。 今、調整中ですが、かなり迫力が出ました。 まだ要調整段階です。
続きを読む
Posted at 2013/05/17 23:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年05月16日 イイね!

GS、オーディオ計画最終章

GS、オーディオ計画最終章
やはり、サブウーファーは必要と判断し、密閉の28リットルでエンクロを作りました。 板厚は21mm。 計算して組み立てたのにビス穴が微妙にズレていて少しガタピシ状態に…(-_-;) まぁ、仕上げで何とかなるのでO.K. 問題は、どうやってトランク天井に吊すか?です。 イメージ通りに事が運ぶのを祈るだ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/16 23:18:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月31日 イイね!

GS号オーディオ化の仕上げ

GS号オーディオ化の仕上げ
今日はショップにAピラーの仕上げ、スウェード貼りをして頂きました。 綺麗に仕上がって大満足です。 自分が成形したツイーター・スコーカーのパテ盛りが複雑だったので、かなり困難な作業だったそうです。 申し訳ないです。 本当に感謝×2です。
続きを読む
Posted at 2013/03/31 23:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月29日 イイね!

GS号のオーディオ調整…

GS号のオーディオ調整…
取り付けが終了したので調整に入りました。ツイーター・スコーカー・ミッドバスのタイムアライメントを実測値に設定。 クロスオーバーはツイーターが4kHz~パス、スピーカーが1kHz~4kHz、ミッドバスは悩みましたが、40Hz~1kHzに決めました。 サブウーファーが無いのに、40Hzまで鳴っちゃいま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/29 05:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ユーロコンの音の基礎部分ができた。あとは追い込み。」
何シテル?   04/18 05:55
若輩者ですが、宜しくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビリンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 02:56:43

愛車一覧

レクサス GS GS君 (レクサス GS)
TEACハイレゾプレイヤーHA-P90SD、HELIXプロセッサーDSP pro、BRA ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
イジリ倒した愛車1号! アイライン・バンパー(前後)・テールランプ(純正をLED化)・オ ...
トヨタ アベンシス アベ之助 (トヨタ アベンシス)
外装はほぼノーマル。 オーディオカー。 ヘッドユニット:RS-D7XⅢ デジタルケーブ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation