• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

0.1tの草レーサーの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

VCDS クラッチ・ミッション キャリブレーション完全版

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前クラッチ校正時に気になった
「kiss points」の件
詳細がわかったためご紹介します。

まずATF温度は40度以上に上げて置く必要があります。
2
まず、イグニッションオン・エンジン停止・ギヤポジションPの状態で、VCDSを以下の所まで入っていきます。
Select
  Auto Trans
   Basic Settings

ここで
Erase counter for start/stop procedures
を選んでGo
Finished CorrectlyかNot Running
が出たら

Stop

Done, Go Back
3
次はこの段階でエンジンをかけます。
一応ブレーキ踏んでおいたほうが良いかな?(施工結果には影響しない)

再度Basic Settingsに入って、

Clutch valve calibration
を選んでGo

Finished Correctlyが出たら

Stop

Done, Go Back
4
再度Basic Settingsに入って、

Distance sensor calibration
を選んでGo

Finished Correctlyが出たら

Stop

Done, Go Back
5
ここで1度エンジンを止めて、イグニッションオン・エンジン停止・ギヤポジションPの状態にします。

再度Basic Settingsに入って、


Reset start point adaptation to factory setting
を選んでGo

Finished Correctlyが出たら

Stop

Done, Go Back
6
ここで再度エンジンをかけます。

再度Basic Settingsに入って、

Adaptation of clutch kiss points
を選んでGo

Finished Correctlyが出たら

Stop

Done, Go Back

kiss pointsは良く観察していると2回調整しているので奇数側と偶数側のクラッチの当たりを見ているんでしょう。
7
kiss poinntsの調整効果。

*車が停まる瞬間のクラッチ切り遅れが無くなってエンジンがストール気味になるのが解消した。

*停止時のクリープが減った。

*発進時にクラッチをつなぐのが早すぎてエンジンがストール気味になるのが解消した。

といったところです。
湿式クラッチ車はオイルの劣化によってクラッチの摩擦感が変わってしまうんでしょうね。

でも、その変化量はごくわずかです。
まぁ、やったあとのほうがクラッチの繋がりがなめらかになった感じがするのでやってみて良かったんだと思います。
何も不調が無い車に施工しても何も効果は無いと思います。

以上クラッチ・ミッション キャリブレーション完全版でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

S-tronic(DSG) オイル交換

難易度: ★★

スパークプラグ 交換

難易度:

シフトゲートカバー交換

難易度: ★★

ブレーキフルード、LLC交換

難易度:

フロントブレーキパッド・ローター交換

難易度:

SOSコール復活😭

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #A4アバントワゴン ケンウッド DRV-MR740 ドライブレコーダー https://minkara.carview.co.jp/userid/357257/car/2793166/5368673/note.aspx
何シテル?   06/22 14:43
2020年7月 ガレージハウス購入!! 2019年6月 アウディA4をを買いました。   広い車って快適ですね~ 2013/11 アウディTT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 08:51:28
リヤデフに山中SP添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 20:26:13
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:30:06

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
20年ぶりにきちんと4人乗れる車です。 広いです。 住めます。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弾数の減少と価格高騰の流れを受けて。 買うならいまでしょ!!(すでにちょっと遅い) エン ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ブサイクなあいつがやってきた。
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2をカリカリのレーシングカーにしてしまったため、 今度はおとなしく乗ります・・・な予 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation