• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月03日

本当にありですか?

本当にありですか? ここ数日、中国関連のニュースが色々ありますが、中国との向き合い方を考える良い機会かと思います。

先ずは二つの大前提

1. 何よりも中国共産党の一党独裁が最優先.そのためなら国民に銃を向けるのも厭わない

2. 中華思想の元、世界の覇権獲得をを目指す、そのために軍事力を拡大し国際ルール破りも厭わない、

悪行を思い返しても枚挙にいとまがない・・・天安門事件・香港の市民弾圧・ウイグルやチベットでのジェノサイド等々、国際的には、核爆弾の大量増産・それを発射する原潜の為の南シナ海侵略・債務の罠による途上国支配等々・・・我が国に目を向けると、尖閣諸島問題・東シナ海ガス田問題・スパイ容疑での邦人拘束等々・・・パンダ外交に騙されてはいけません。

これら全てを支えているのは経済力、いくら民間企業と言えども中国共産党の支配下であり中国の経済力・軍事力拡大に一役買っているのは事実。

個人や民間レベルでは友好的に見えても最終的には中国共産党の支配下です。

本質的な友好には、中国共産党が崩壊するか我が国が中国の属国になるかの何れかしか無いかと思います

複雑なサプライチェーンの中、知らず知らずのうちに敵に塩を送ってしまうのは止むなしかと思いますが、明らかに解るものは避けたいものです。
利用はしても利用されてはいけません。

欧州では価格の安さで中国製EVが急速に普及しているようですが、欧州と違い我が国の場合は隣国であり直接の紛争当事者でもあり他人事ではありません。
価格・性能以前の問題、まさに敵に塩を送る・・・です。

よく目にする中国製格安パクリ商品然り、格安のクルマのパーツ類も然り、格安家電もこれまた然りだと思います。



これが現実です。
この国の商品を敢えて選びますか?。






ブログ一覧
Posted at 2025/09/03 15:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2025年9月3日 22:13
本家には申し訳ないとは思いつつ、格安パクリ商品には正直抗えない部分がありますね💦

なにせ品質精度を求めない用途では1/3〜1/5の価格とか、完成度が高くない見切り発車商品でも思い付いたアイディアをどんどん製品化し、売りながらブラッシュアップしていくスピード感など、日本的な形式や体裁を整えてからじゃないとスタートできない体質とは違った粗削りな魅力があるんですよね…😅

まさにジレンマです😣
コメントへの返答
2025年9月3日 23:11
外免切り替えツアー・TOEIC不正・富士山の景観の為隣の敷地の木を枯らす・不法民泊の為に住民に嫌がらせ・河川敷での不法耕作・密猟魚介類の不正売買等々・・・何でもありのお国柄・国民性・オマケに中国共産党は半黙認ですからコンプライアンスを遵守する日本企業が敵うわけありませんよね。
後は皆様のご判断かと思いますが・・・。






2025年9月4日 2:13
国防動員法があるので、どんないい人でも最終的には支那人は信頼できませんね(-_-;)
中華産の食品は絶対口にしない。
中華製の安いもの、できるだけ買わない…識別困難なケース多し。
安物は…台湾製、東南アジア系を選ぶ。
コメントへの返答
2025年9月4日 10:54
同感です。
健全な危機感を持っていればいくら安くても買いませんよね。
後で後悔しても遅いと思うのですが・・・平和ボケの日本人が何と多いことか・・・。

プロフィール

「@UdoN さん、ぱっと見はみ出してる様な気が・・・(笑)。」
何シテル?   09/06 23:50
1964号です。よろしくお願いします。 初愛車(S11シルビア)のマフラー交換(当時は違法改造)以降ノーマルでは我慢できない身体になってしまいました(笑)。 降...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

榛名スバルフェス2025…同士が集った1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:42:39

愛車一覧

スバル WRX STI 1964号 (スバル WRX STI)
2014年11月A型購入→2019年9月F型へ乗り換え。 バーツの移植・変更・追加・リプ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation