• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うろんのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

JB23 9型に対するステアリングスイッチ取付の考察と部品番号

まず初めにこの取付はスパイラルケーブルの加工や無理な取り付けは避けるべく考察しています。

9型と10型ではコラムアッシが変更されています、
それに伴いカバーの取り付けが変更されているためカバーの変更が必要。
またイグニッションシリンダーも変更されており、9型のものを移植することはできないようです。(強引に取り付けできなくもなさそうだけどやめておいたほうが無難だと思う…)
JB64のステアリングを取付できるようにして他会社のステアリングスイッチを取付できるようにできればかなりスイッチ数が増やせそうですが、当然コラムアッシの土台が全く違うため難しそうです。内径や歯数を合わせる方法があればスパイラルは同じはずなので行けそうですが…。いくらかかるんだこれ。

ステアリング本体については関連情報URLより。
スイスポステアリングにするか、おとなしく10型のステアリングにするかは悩み中です。せっかくならイルミにしたい気がする…。

スイッチはアリエクにて下記のワードにて出てくるため、新品交換も出来そうですが海外のスズキ車にはステアリングについているスイッチが増えていたりして微妙に仕様が違いそうなのでステアリング実物を手に入れてから考えたほうが良さそう。
Car Multifunction Steering Wheel Button Cruise Control Switch for Suzuki Vlivo Vitara Celerio SX4 S-Cross

シリンダーセット
37109-81850-P4Z
コラムアッシ,コラシブルステアリング 本体
48200-81A70
ステアリングコラムカバーAssy
48400-57M10-P4Z
ステアリング固定ナット
08316-2008A
コラムカバー固定スクリュ(5*12)*1?
09136-05030
コラムカバー固定スクリュ*2?
03211-0512A
コラムアッシ固定ボルト(8*28)*2?
09116-08144
コラムアッシ ナット*2?
08316-2008A
ラベル,ステアリングジョイント(多分いらない?)
79172-80G02
コンタクトコイル
37480-72M10(6極)
37480-64J10(12極)たぶん付く?
スイッチアッシ,ライティング/ターン(R側)
37210-71L01
スイッチアッシ,ワイパ/ワッシャ(L側)
37310-50M00(純正)
37310-50M20(間欠)
84652-52090(トヨタ)
Posted at 2024/11/16 23:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23改造考察 | クルマ

プロフィール

「JB23 9型に対するステアリングスイッチ取付の考察と部品番号 http://cvw.jp/b/3572945/48089745/
何シテル?   11/16 23:14
メカ設計したりArduinoしたり電気いじったりする素人さんのうろんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ ジムニーシエラ] ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 21:19:21
熱線デフォッガースイッチLED(SMD)化です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 22:47:09
メーター バルブ交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 16:57:30

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation