• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

おしゃれは我慢から

おしゃれは我慢から
レビュー情報
メーカー/モデル名 プジョー / 208 スタイル_RHD(MT_1.2) (2015年)
乗車人数 1人
使用目的 買い物
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
1
満足している点 どこから見ても美しいバランスの取れたデザイン。
カートみたいな小さいハンドルとそのハンドルの上から見るメーターで速度の確認が楽。
3ペダルMTなので思い通りに変速できてカックンブレーキにならない。
2018年製のためcarplayが使える。
安い車なのにシートが丁寧に作られている。
不満な点 信頼性
電子制御スロットルの変な制御
シートにランバーサポート調整機能が無いこと
総評 良くも悪くもフランス車らしい車です。
癖のあるエンジン制御やクラッチの特性のためにMT車は乗り難い部分がありますが、実用コンパクト車としては非常にキレのあるステアリング特性と悪路での快適性をもった車ですので、デザインやこういう乗り味が好みなら買っていい車だと思います。
壊れても、乗り難くても、愛をもって受け入れられる人へ。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
全部好き。綺麗でカワイイ❤️
走行性能
☆☆☆☆☆ 1
パワー無いです、昭和の軽ぐらいしかありません。
エアコンが入っていると、ちょっとした坂でもローギヤに入れなくてはならない時もあります。
電子制御スロットルの制御が変で発進はとても気を使います、特に1速で半クラを使おうとするとアシストが効いてエンストを防ぐようにスロットルが多めに開くような補正が入ります。クラッチが完全に繋がるとアシストが切れて失速したような感じになります。これを防ぐにはポンピングアクセルで回転を維持してクラッチを繋いでいき、完全に繋がる瞬間にクラッチを少し踏み増すと失速しません。アクセルを開けずにクラッチを繋いでもうまくいきますが坂道ですとその方法は使えません。それかドーンと繋ぐか。2速以降4速までは変な制御は感じにくいですが全般にパーシャルが使えずアクセルの開け始めが全く吹けず踏み増すといきなり吹けるというドンツキ?で渋滞などの低速の一定走行はギクシャクして走りにくいです。4→5速はワイドなせいか制御が入るせいかトルクが下がったような感じになります。リバースでも無駄にアシストが入り急加速する時があります。発進は半クラの得意な人でも操作が難しいと感じるでしょう。2速発進とか無理です。
このエンジン制御ならトルコンがクッションになるターボモデルの6ATがおすすめです、MTが好きならスイフト買った方が幸せになれます。スイフトなら4速でも発進できます。
シャーシー性能はすばらしくハンドルを切ったらすぐにノーズが入り向きが変わり曲がり出してGが掛かると後ろが外に向かってさらに曲がります。修正舵無用。コーナリングマシンです。荒れた道のコーナーでも猫足で地面を放しません。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
フランス車のふんわりとした優しい乗り心地を期待して購入しましたが実際は意外とスポーティで低速ではゴツゴツします。サスが動かず路面の凹凸にそのまま乗り上げる感じです。ある程度速度を上げるかGをかけるかしないとサスが仕事をしない感じですが鉄チン65タイヤのおかげか不快になるような突き上げはありません。ガソリン満タンだと落ち着きが増す感じです。
シートのクッションがもちもちしているのも乗り心地の良さの一つの要因かもしれません。
ダート走行は舗装路よりも乗り心地が良い印象。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
ハッチバックなので長いものでも大丈夫
ニトリの全身鏡(150cm)が買えました
燃費
☆☆☆☆☆ 3
普段使いで15〜16km/l
良い方だとは思いますがハイブリッドでは無いので
価格
☆☆☆☆☆ 3
4年落ち極上8000kmの謎の中古車120万円
その他
故障経験 ウインカーの音が出なかったり(ステアリングコラムを叩くと治る昭和感)、真夏なのに外気温が氷点下表示になりエアコンが作動しないとか(しばらくすると治る)、タッチパネルモニターの青歯が急に繋がらなくなったりcarplayが認識されなくなったり(リセットで治る)、タイヤ空気圧警告が壊れた表示が出てびびるとか(いつのまにか治る)など電装系がとにかくまともではありません。
日本車だったら10年以上乗ってて廃棄寸前まで起こらないことが3年ぐらいで普通に起きてしまいます。救いはまだ致命的な故障に出会っていない事か。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/09 12:33:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

安価な車高調で高価な車高調の乗り心 ...
悠ちゃん@ゆとりキングさん

日常の最適車!?…お母さんの街乗り ...
Mr.スバルさん

BEVのフラットなトルクでカタパル ...
ex.走り屋パパさん

2回のマイナーチェンジはダテじゃな ...
JEDI_!さん

カローラスポーツからヤリスクロスへ
ふぁびゅーさん

良いクルマなのに勿体無いヨ…
T’s R&Vさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒール&トゥどうやるの?」
何シテル?   06/04 20:05
凛茶です。 よろしくお願いします。 好きな車は乗り心地が良くて思い通りに動かせる車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

拡散、情報提供をお願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 20:36:16

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
乗り心地重視で選んだ前車のC3が故障の連続でうんざりし某一番売れている軽自動車に乗り換え ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation