• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOJOのブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

夏休みの工作完成“COBALT エアインテークパイプ”

夏休みの工作完成“COBALT エアインテークパイプ”22日(日)早朝に、やっと夏休みの工作を。

栽培開始したキノコの部屋を、ラムエアにしよう計画♪
導入したのは、“Cold Air Induction by Cobalt”

購入後1ヶ月も経ってしまった。。。

フロントバンパー外す際に、1ヶ所のナットにアクセスするのに苦戦し、総作業時間3時間もかかってしまったが、無事取付完了!
早朝とは言え、暑く、Tシャツを2回も着替えた。


取付状況は、整備手帳に。(取付1/2取付2/2

これで、フレッシュエアをガンガン吸ってくれるかな?
同時に、吸気温上昇を抑えてくれるといいなぁ。
Posted at 2010/08/24 23:39:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2010年08月21日 イイね!

SuperGT & トンテキ

SuperGT & トンテキ21日(土)は、夏の最終?イベント。

SuperGT第6戦と鈴鹿サーキットの遊園地へ遊びに行ってきた。

暑い1日だった~。






まずは、ビール片手に遊園地。
次に、ビール片手に、ランチ。
さらに、ビール片手に、ノックダウン予選観戦。

キッズウォークは、コーラ片手に。
夜間走行観戦は、アクエリアス片手に。

ずーと、水分補給してた。


予選の結果は、


GT500 ポールポジションは、“No.8 ARTA HSV-010”



GT300 ポールポジションは、“No.26 CINE CITTA'タイサンポルシェ”


お姉さんの写真も少し



晩御飯は、スタミナ補給のため、
三重県四日市にある“とんてき”の“隆座”へ。


オーダーストップの21時に滑り込み、食べることができた。
家族も、“おいしい~♪”て喜んでた。
当たり前だけど、市販のトンテキソースで家庭で食べるのとは、全く違う。



今回は、明日の決勝を観戦に行けない。残念。。。
Posted at 2010/08/22 02:19:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | Super GT | 日記
2010年08月16日 イイね!

キャー、エンジンチェックランプ点灯

キャー、エンジンチェックランプ点灯先日、お山を走っていたら、“エンジンチェックランプ点灯”

“LAILE(レイル)”の“Beatrush インテークキット”に交換すると、エンジンチェックランプ点灯する事象があることを聞いてたが、交換後1,000km以上も走行後に発症したかな?

ディーラーへ症状診断に行ったら、“ソレノイドバルブの作動不良”とのこと。
吸気量増に伴うエラーではなかった。




昨日、交換に行ってきた。無事、エンジンチェックランプ消灯。ECU診断も良好♪
ソレノイドバルブのみピカピカ♪



今回一緒に、最近キュッキュッと鳴くクラッチスイッチも交換。
Posted at 2010/08/16 19:31:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月14日 イイね!

今日も夜遊び

今日も夜遊び夕立の後、ちょっと涼しくなったので、
昨日の“ナイトZOO”に続き、今日も、ちょっとだけ夜遊び。

急遽思い立った行先は、濃尾大花火大会。

19時30分開始なのに、家を出たのは19時。
会場周辺までは行けるはずもなく、少し離れた河川敷グランドで見ることに。

人少ないかなぁと思ってたが、駐車場はほぼ満車。
まずまずの臨場感で見ることができ、この場所いいかも。

三脚持って行くのを忘れ、自分の膝と腕で固定してカメラを構えたけど、やはりキレイにはいかない。。。
次回は(来年かな)、忘れず三脚持っていこうっと!




Posted at 2010/08/14 23:47:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月13日 イイね!

ナイトZOO

ナイトZOO今日は曇り。

先週行ったキャンプ道具を、干しテル間に、ロドを洗車。

朝9時からの洗車でも、汗がダラダラ。

弄りをする時は、何時に起きないといけないのか。
あと3日間の休み中に、涼しい日があるといいんだけど。





夕方からは、夏休みの期間限定でやっている東山動物園の“ナイトZOO”へ。

動物園のゲートを通った直後から、雨が。。。
しばらく、屋内展示の爬虫類やメダカを。
雨宿りをする人達で溢れ、空調も効かず、蒸し風呂状態だった。
1時間程で雨も止んだ。良かった~。

夜の動物達は、とっても活動的。
ライオン、カバ、アザラシは元気に吠えてた。

一番は、ホッキョクグマ。
ボールと戯れ、元気イッパイ。こんなホッキョクグマ初めて見た。
夜の写真は難しい。動く動物はムリでした。

比較的、落ち着いていた動物はなんとか撮れたかな。

不思議なキリン。首がない。キリンが横に首を曲げてた。



ペンギン。既にお休みモード。



ゾウ。屋内に戻って、これからお休みかな。



それにしても、スゴイ人でした。人気だとは聞いてたけど。
雨に降られなければ、活動的な動物達を、涼しく観察でき、オススメ。
Posted at 2010/08/14 00:01:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでSuperGTを楽しむ! http://cvw.jp/b/357512/41502732/
何シテル?   05/20 08:35
オープンドライブは気持ちいい! 9年乗ったNCから、NDへ乗り換え。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メルカリさん シートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:10:21
不明 ジムニー用 キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 01:47:32
不明 D端子用 バッテリーカットターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:09:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ソウルレッドプレミアムメタリックのNR-A
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マーブルホワイトのNR-A。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation