• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっちー君の愛車 [ホンダ VT250FE]

整備手帳

作業日:2024年5月7日

VT250F レストア ⑧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらは千葉の飯岡海岸

バイクでの乗り入れもできる珍しい海岸です。

お久しぶりです!
今回がレストアの最終回。
このツーリングまでの作業の記録です。
2
前回完成したと思っていた外装ですがナント!

タンクを切開したところからガソリンが滲んで来ました

コーティングが甘かったか〜 
これは悲劇です
3
カッターで塗装をペリペリ
4
研磨
5
このシーラーを使って再コーティングします。

流石にワコーズを買う金はない
6
念押しで表からも筆塗り 

ステッカーも貼りたてなので剥がさずマスキングで
7
コーティング後3日でタンク内はこんな感じ
8
パテ盛り盛り
9
サンディング
10
塗装

またボディーペン→ウレタンクリアーの順で

遠くからでは見栄えがいいですが……
11
実は急ぎすぎてやってしまいました

ミッチャクロンが乾いてなかったみたい
12
なんやかんやで完成

これでまた滲んだら泣きます
13
こんな感じで色々ありましたが、無事ツーリングを終えることが出来ました。

タンクも大丈夫そうです。 

このバイクを引き取った日に海岸に寄ったのが懐かしいです。

今回でレストアは終了です!!

では!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーサイン球の交換

難易度:

VT250F レストア ⑥

難易度:

VT250F レストア ⑥

難易度:

VT250FE キャブ周り掃除

難易度: ★★

クラッチフルード交換

難易度:

右側グラブバー製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月7日 20:27
いいですね~♪最後の写真なんかとても雰囲気あって、大昔の友達とかのVTがたくさん走っていた頃の映像のように思えてしまうほどです。
コメントへの返答
2024年5月8日 11:26
コメントありがとうございます✨
この日は数十年前とは言わずとも、相当な台数のライダーさんをお見かけしました。
その中には旧車も多くてまるでタイムスリップしたようでしたよ〜

プロフィール

「【みんカラ始めました!】自己紹介ブログ http://cvw.jp/b/3577019/47218381/
何シテル?   09/14 21:20
たっちー君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターターモーター 清掃  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:16:58
ダイナモ OH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:16:33
スターターモーター 組付け完了!(再度組直し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 00:16:09

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
TE47スプリンターに乗っています。 AE86の2世代前、TE27の次の世代に当たります ...
スバル スバル360 スバル スバル360
憧れの車をついにお迎えできました!! レストアベースですが欠品がないのが取り柄です ...
ホンダ VT250FE ホンダ VT250FE
RD50で行った夜通しツーリングで余裕のある中型が欲しくなり、バイトで稼いだなけなしの金 ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
突然バイクが欲しくなりオークションで落札 こんなボロですが一応エンジンかかります 現在レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation