• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

続 アライメント + オイル交換

続 アライメント + オイル交換 2コマが休講だったのでフロントのアライメントをとってみました。

画像は前回のものですが、やり方は一緒です。

ホイールの中心を通るように糸を張って色々と測定して。。(略)

今回はタイヤ下にひくホイールを2段にして、下からの作業をしやすくしました。

作業性はかなり向上。これで次から楽に測定ができるかな??(今まで四苦八苦で測定してたので)


んでフロントの測定なんですが、以前フロントのキャンバーをそろえ(3~3.5くらい)、トーも0にしてたはずが。。

トーが結構インになってました。

ホイール外周で図って左右とも3mmくらいイン。

基準作るか~ ってことでトー0へ。(回す方向間違えたりで時間食うw)

前回指摘されたタイヤについては、B500+激重ホイールが怪しかったのでタイプX+黒幕さんから買ったタイヤへ交換。

左右でぱっと見差は無いはず。

トーも調節。

さて試走。


・・・あれ。。。

今度は左にハンドルが。。。

空気圧チェックしてちょっとズレてたんで調整。

もっかい試走。

さっきよりはよくなったものの、ひどくは無いんですけど、ひどくは、、無いんですけ。。orz


どーなんだこれ。。

俺の気にしすぎ??

前の疑問 フロントトーって飛ばされる方向が決まる? ハンドルセンターがずれるだけじゃ?

が 成立しなくなったような。。

よくわかりませんorz

アライメントは奥が深すぎる。

てことで、yuuや黒幕さん、今度試走してみて下さい。

このハンドルの取られ方は気にしなくて良いかどうか。
(ハンドル握っててもってかれる事はない。手放しで進むと あれれ~ って感じです。)



アライメントはとりあえずおいといて、ミッションオイルとパワステフルード交換しました。

メーカーはヤフオクで安かったのでRED LINE

ミッションオイルは75-90と75-90nsをブレンドしてみた。

交換後なのでシフトが入りやすいような。

あとはデフがバキバキw

トタルのやつでもバキバキ言うな~って思ってたけどそれ以上です。

精神面で良くないくらいバキバキいいますw

もう1セット買ってあるのでしばらく心に良くなさそうです。

パワステは結構汚れてたので交換での効果が体感できました。

ジムカーナに期待♪

エンジンオイルもかえんとな~



=+=+= メモ +=+=+=
080623
136164km時
ミッションオイル REDLINE 75-90+75-90ns
パワステフルード REDLINE
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/23 21:51:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Lear トリプルの響きが懐かしいw 食える気しないw」
何シテル?   10/13 21:17
バイクにも車にも乗るドライダーの整備・改造・走りについて書いていこうかと思ってます。 走るのは主にジムカーナ・ミニサーキットがメインです。 整備はな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
2009/12/04~ NSRに変わって相棒になった。 2007年式、納車時走行3600 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
内装・外装の状態の良いシビックに乗り換えました。 =+=メモ=+= 日付  距離( ...
その他 その他 その他 その他
サブバイクです。 =+=仕様など=+= ヤマハ DT50(17W) 初期型らしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2006.07~ 今のメインマシン。こいつを乗りこなせるのはいつになるのか =+=整 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation