• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく@riderのブログ一覧

2008年07月01日 イイね!

アライメントの方向性

を考えてみた。

けどどうすればどうなるかイマイチ分かっていないのが現状。

ググってみたけど触れられてない(検索方法悪い?)

アライメントの基準を作ってみて、ジムカーナ行ってみた感想としては

・リアのトー0でもケツは十分出せる(メタルパッド万歳)

・タイヤのせいかアクセルですぐアンダー

てことでひとまずリアのトーはこのままでいいです。

問題はアンダー。

タイヤは↓を使った。

フロント205のDZ101
    195のDNA GP
リアは溝少ないB500

だけどアンダーってことはフロントが食ってないんだよなぁ。。

一応ウェット路面でブレーキして弱オーバーが出たことはあってもすぐ戻ったし。

どうすればフロントのグリップを高めれるか。

キャンバーは3~3.5°付いてるはずだけど、ジムカーナだとどうなんでしょう??

ちゃんとタイヤ見れてないので分かりませんが、1速しか使わないくらいの速度域だとこんなにキャンバーいらない?

内側のタイヤだけしか使えれてなくてアンダーって可能性が考えられる(リアはキャンバー1°くらいだし。)


トーに関して。

自分の基準として、30~40kmから拳1~2個分ハンドルを切った時の挙動を見てるんですが、なんか反応が悪い。

以前はもっとグイっと曲がってくれたはずだけど、ぬる~と曲がる(レスポンス悪い)

もっとクイックに反応して欲しいんですが、どういう方向へ持ってけばいいのか。

黒幕さんの以前乗ってたEGに元GTR乗りが乗って、ハンドリングすげー良い と言っていたのを思い出しましたけど、どういうセッティングだったんでしょうか??

アライメントについて何でもいいので情報お待ちしておりますm(__)m
Posted at 2008/07/01 18:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Lear トリプルの響きが懐かしいw 食える気しないw」
何シテル?   10/13 21:17
バイクにも車にも乗るドライダーの整備・改造・走りについて書いていこうかと思ってます。 走るのは主にジムカーナ・ミニサーキットがメインです。 整備はな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   12345
6789101112
13 14 15 16171819
20 212223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ DR-Z400SM スズキ DR-Z400SM
2009/12/04~ NSRに変わって相棒になった。 2007年式、納車時走行3600 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
内装・外装の状態の良いシビックに乗り換えました。 =+=メモ=+= 日付  距離( ...
その他 その他 その他 その他
サブバイクです。 =+=仕様など=+= ヤマハ DT50(17W) 初期型らしい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2006.07~ 今のメインマシン。こいつを乗りこなせるのはいつになるのか =+=整 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation