2009年07月19日
パワステを軽くしたけど、軽すぎだな~って思ってたけどそのまま乗り続け数ヶ月。
以前mc-yuuに乗ってもらって、パワステ軽くてロードインフォメーションがないって言われ、やっぱりか~と思ったので少し重くすることに。
といってもオリフィス加工してしまったので、予備に持ってた純正パワステに紺EKの時行ったプリロードチューンを施した。
ナット1個追加で、3,3mmのオリフィス加工よりは重くなった。
ハイグリップ履けばそこそこインフォメーションもある気がする。。
次にFの落としすぎた車高をちょい上げ、Rを下げる。
Fはすぐ出来たけど、問題はR。
固着か?ってくらい硬く、もち手を延長してグイグイやっても。。。
結局車高は限界まで下げてあって、ネジがそれ以上締まらなくなってただけでした。
簡単に書いてますが、ネジ1つに2時間くらい格闘してた気が^^;
その後バネが遊ばない範囲でプリロードを抜いて、多分ちょっと車高が下がりました。
このプリロードを抜くってのはどうなんだろ?
低い荷重でフルストロークするようになる?
てことはRの限界が下がるのかな?
とりあえず車高作業は完了。
あとはRパッド、エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード交換。
アライメントチェック。
出来ればブレーキダクト。
で走りに行けます。
8月に数回走りたいな~
Posted at 2009/07/20 00:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記