2009年08月05日

関東勢きてました。
すごいやる気ですね。

Posted at 2009/08/05 10:42:23 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年08月03日
行ってきました。カメラステーあったんですが、動画撮ってませんでした。
タイムは67.006
もう。。なんてか。。
66秒台がやけに遠いですorz
前回のが67.037。
一応ベスト更新してますが、そこまできたら66秒台入れよって。
走りは、Lear助言でリアの空気圧を2.5にしたらケツが良くでるように。
てか出すぎだったかも。
3コーナーでかなりドリドリしてました。
もうちょい圧下げて良かったです。
あとはブレーキが効かない気がする。
ロックするくらい踏んでも、あまり減速してるように感じませんでした。
205のネオバの限界?ブレーキ入力の問題? mc-yuuあんなもん?
それにタイヤを冷やしていざコースインするとブレーキスカスカになることが。
走行中は問題ないんですが。
キャリパーが熱もって、走行風が当たらないと悪さしてるんでしょうか?
一応ブレーキダクトつけて、フルードも交換したんですが。
途中SWに同乗・EKを運転してもらいました。
mc-yuuはシケインの進入がおかしいです。
午後からサキガケさん・黒幕さんの横に乗りました。
エボはえぇ。加速はもちろん、でかいタイヤで良くとまり良く曲がってました。
インテはやっぱエンジン良いな~。ファイナル変えてなくてあの加速は魅力です。
あと黒幕さんのコーナー侵入スピードが全体的に速いと感じました。
俺はボトムスピードを落としすぎてるのかな。
そいや朝一はホイールの干渉テストもかねて0701製の225/45/16 A048を試しました。
4・5コーナーとかでハンドル切ってアクセル入れるとちゃんとデフで引っ張ってくれました。
205ネオバだとアクセルオンでアンダーになるとこなので、腐ってもSタイヤってとこでしょうか。
3アタック目くらいで67.3出てたし。
肝心の干渉テストは、問題ありませんでした。
フルロックでは内側にあたりますが、サーキットでは問題無し。
225のタイヤを用意しましょう。
前回からの車両変更点
Rパッド効かないの
F車高ちょい上げ、R車高ちょい下げ(225/45/16で水平くらい?205/50/15だとちょい前下がりかも)
エンジンオイル,フィルター・ブレーキフルード交換
Cピラーバー→B・Cピラーバー
ブレーキダクト
ヘッドライト純正
次回へ向けて
キャリパーOHした方がいいんかな?
出来ればタイヤを。
出来れば足を。
なんかグダグダ。
Posted at 2009/08/03 21:11:46 | |
トラックバック(0) | 日記