
本日11回目の車検で銭が沢山出ていくよ、
自賠責に重量税上がったし、
まだ3月なのに自賠責値上がる4月分から払わされるのね、
整備は自分で済ませたから何も無いと思うのに、
見積もりで9万以上掛かりますよ、なんて言われるとムカつきます、
車検に出して自分で点検するとキャリパースライドピンボルト締め忘れなど発見しちゃうと、
何のための車検だかん?
以前同じ所の車検でホイルナットを曲がったままインパクトで締められナットとボルトが齧ってしまいタイヤが外せなかった、
クレーム言ったら他のタイヤ屋が下手したんじゃないの?だそうで、
手裏剣形のホイルは手ではナットが入れ辛いのでインパクトで回してしまうらしい、
自分でスタットボルト打ち換えたのはこれで2回目なので毎回インパクト止めてと言うのが恒例になってる、
設備が立派でも下手な整備士に当たると最悪だー
今回は車検後に点検したら異常無しだったので良しとしょう、
車検場まで持ち込むと半日つぶれるので立会いで済ませた
同じ市内にフランチャイズの立会い車検数軒あり安い所は予約一杯の様子で
看板代など料金複雑だわー
割引付いて86.035円であった。
Posted at 2013/03/13 21:09:40 | |
トラックバック(0) | 日記