• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月30日

たかがキーホルダー、されどキーホルダー

たかがキーホルダー、されどキーホルダー ←こんな箱に入ったキーホルダーが・・・・







今、手元には2個あります。



白い方は納車の時にディーラーからもらった正規品キーホルダー。
黒い方は某ショップで自分で購入したキーホルダー。
正規品と同じ箱だったし多分正規品。

納車時にディーラーからもらうキーホルダーには
色が幾つか用意してある様です。
そして色により生産国が二種類あるらしいです。
私がもらったのはドイツ製の白でした。

黒い方はディーラーで配るもう一つの国の物、かもしれませんし
もう一つの国の物とは全く別の物、かもしれません。
ちなみに生産国頭文字はCです。

拡大してみます。



字体、色合い、地肌の質感、シュツットガルトの文字色など。
手に取ってみると写真よりよく違いがわかります。
私はギョーザも好きですがこの場合はソーセージの方がイイナ。

ちなみに実車のノーズのはこれ。エンブレムの中では最大かな。



エンブレムっていうんだろうか?クレストっていうんだろうか?
クレストなら、外して別の場所につけたら
バイオハザード1みたいになるんだろうか?
黒い魚の骨みたいなのはなんだろう?

一寸だけこだわってみました。
あ、911今慣らしの真っ最中です。
自制心の鍛錬には良い・・・かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/30 00:14:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日への一歩
バーバンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2013年11月30日 0:33
慣らしですかあー?
スパルタ教育が一番です(笑)
そういえば、私は慣らししたことないかも
あ、慣らしが必要な車は買ったことないからか(涙)
コメントへの返答
2013年11月30日 11:37
あれ?RS4慣らしてません?

私の体を911に慣らす方が大事かもです。
体が、スイッチとかリモコンとか探して
いまだにRS4の動線で動いちゃいます。

たあさん、きっと慣らしせずにいきなり全開!だな(笑
2013年11月30日 2:08
おぉ〜!

最近みんカラご無沙汰だったんで、洗車好きさんが911に乗り換えられてるの知りませんでした!

おめでとうございます^ ^

で、遅くなりスイマセン^_^;


いやぁ〜991を新車で買えるなんて凄いっす^_^;

僕のボロシェとはエライ違いや( ̄◇ ̄;)


でも、いつまでかわかりませんが大事にしてやろうと思ってます(照

水冷ポルシェは997後期、いや、991が完成形でしょ!

これからポルシェライフ楽しんで下さいませ♪
コメントへの返答
2013年11月30日 11:39
お久しぶりです~

そうなんです、
私も念願の911糊になりました。
ヨロシクです~
ポル初心者なんで今恐る恐る乗ってます。

いつか一緒に走りたいです~
でも、ミラーにゆきちゃんの黒い911が映ったらチョット怖そう・・

ポルシェライフ、いろいろ教えてくださいね~
2013年11月30日 2:12
Pは、鳴らし中でも十分に御速いですよね~。

通常1500kmも慣らせば十分といわれています。

5000rpmくらいは慣らし段階初期でもある程度常用したほうが良いらしいですヨン!

注意されたほうがいいのは、鳴らし中はダウンシフト時に5000rpm以上にならないことです。

逆に、あまりゆっくりな、昔ながらの慣らしは、エンジンによろしく無いという方もいらっしゃいます。

キーホルダーは、リング部分がゴールドとシルバーのものがありますよね~!?
(私は、赤と黄色と黒を使っています)
コメントへの返答
2013年11月30日 11:43
慣らし中で3000リミットにしてるんですが
7速に入れると結構な時速に・・・(汗

エンジンの音きいてると
踏みそうになる右足をセーブするのが辛いです、マジで。
書いて頂いたことよ~く自分に言い聞かせときます(笑

kasshyさんなら、Pだけでなくいろいろキーホルダーだけでも展示会!
全くうらやましい限りです。
2013年11月30日 9:57
ポルシェ、いつになったら買えるのだろう。。。

しかも新車で(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月30日 11:47
GPさんならKAMIGに無理行ってポルシェを仕入させそうだ・・・・

GPさんの次は四条葛野大路の角かな?
2013年11月30日 11:27

グルメ過ぎるからですよーーー!?

すいません。
主題に関係ないコメで。


4Sは、ヒップラインがセクシーで。。。
近いうちに4S見せてくださいね~。
いつでも参上いたします!!
コメントへの返答
2013年11月30日 11:50
きっとGPさんは
おなかが出すぎてスポーツカーに乗れなくなるか、痛風になるに違いない(笑

こちらこそ、12とJ見せてください、



ってか、
見せてもらうまで買い替えないでね~
2013年11月30日 12:31
ん。。。(・o・)


私のグルメブログはフィクションです(-.-)

ていうかポルシェ分ご飯食べてません(^_^;)


次のD、当たり♪
あ、ポルシェいけるって聞いたことあります。
ただ、その方はもう定年になられましたが、今でもルートはあるかも。
コメントへの返答
2013年11月30日 22:14
えらく現実チックなフィクションだ・・・。
支払いもフィクションと言う事にして
葉っぱで支払してはいけませんよ~

きっと車じゃ足りなくて、家一軒分食べてるんだ。

で、車種は????何時発表だろう
2013年11月30日 13:38
こんにちは。

私も同じ白もらいましたが、キーホルダーもよく見ると、違ってたりするんですね。
比較すると違いがよく解りますね(^^)

慣らしの方は順調に進んでらっしゃいますか?
お互い、全開出来る日を楽しみに頑張りましょう!
コメントへの返答
2013年11月30日 22:20
一昔以前はイモビもなかったし、機械的なキーだったので、車種ごとのキーのデザインって楽しみでしたが、今はキーホルダーのデザインに凝るみたいですね。

今日も慣らしに岡山まで・・・(笑
帰路の宝塚トンネルの渋滞で銀の991と
少しだけ並走しました。
次回は白同士で!
2013年12月1日 20:26
こんばんは。

エンジン全開に出来る解禁の日を楽しみにして、慣らしをされて下さい。

これからは道路の路面温度も下がりますから、夏タイヤでは却って危険ですかね?



コメントへの返答
2013年12月1日 21:07
こんばんは♪

この慣らし期間中に、アクセル踏め!って言ってるようなエンジン音の誘惑に勝つのは
結構苦行です。

SタイヤじゃないのでOKだと過信してます、
ダメかなぁ・・・チョット不安
2013年12月2日 21:35
ウチにもポルシェのキーホルダーとかグッズは残してあるで~!

大島さん、元気かな?(お父さんの方)

僕はセイフティの極初期(ボルボから独立された頃)の客でした。
コメントへの返答
2013年12月2日 22:44
そうか~残してあるか!チョウダイ!!(笑

え?セフティってボルボやってたところから独立してたんや!

あ、久世橋のあのお店
来年あたりに向かい側に新築移転らしいよ
世界一間口の狭いポルセンの汚名返上みたいだよ~
2013年12月2日 23:12
遅くなりましたが、お乗換えおめでとうございます♪

私も、小学生時代のスーパーカーブームのころから
魚の骨(鹿の角みたいにも見えますが)気になっていました。

正解は何なんでしょうか???
分かったら教えてくださいね~
コメントへの返答
2013年12月2日 23:31
有難うございます~

エンブレム調べてみました!

中央の馬はシュツットガルト市の紋章
外側の盾型の紋章はポルシェが本社を置くヴュルテンブルク州の紋章
とのことでそれを組み合わせている

赤は知性を・黒は森を表し、黄色は麦の色から豊かさを表すとのことです。
黒い骨(笑)は鹿の角ですって!

アウディのヨツワは有名ですが
Pのエンブレムも意味があったんですね~

http://ameblo.jp/fuwafuwakingdom/entry-10434835191.html

こちらに詳しいです

プロフィール

「オイル消費の大きいGT3の予備オイルを購入。緑から赤に変更。」
何シテル?   08/03 18:16
3ペダルの車にこだわって車を選んできました。 年齢の割には車歴数は少ないですが、過去の愛車の走行距離は、自由になる時間の割には多いかも・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポンちゃんちのポルシェ、三ちゃん
その他 自転車 その他 自転車
現在所有の愛車その3 車種はその他に分類されますがその特徴からアウディに間違いありませ ...
ポルシェ 911 ポンちゃんちのポルシェ君 (ポルシェ 911)
右ハンドル・MTのカレラです。ポンは愛犬のトイプードルです。
その他 その他 その他 その他
ラフェスタ 愛犬ポン様の送迎車 30/09/24、次の家族車にバトンタッチ。長い間ご ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation