• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車好きのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

自転車の聖地!へGo!

自転車の聖地!へGo!←此処へ行ってきました~









連休ですね~、如何お過ごしですか?


ところで写真でどこへ行ったか分かりました?




今日はお天気が気になりました。
出発の頃、京都はこんな天気で良好。





目的地はこんな天気で




もう一つ。
でも雨が降ってないのでOK。


こんな手作りの案内表示の所で




受付を済ませて室内を見回してみると、こんな部屋が・・・





中にはこんな練習台が




沢山あります。お判りになりました?競輪場です。




滋賀県大津市二本松の

「大津びわこ競輪場」です。





昨日の土曜日、晩酌しながら新聞を読み直してると
朝には気付かなかったこんな記事が・・・




なんでも今年の3月に閉鎖になった競輪場を
素人や子供などの自転車素人が走れるとのこと。

競技用自転車が激しい本気走りをする
本格的な競技場を走ることができるなんてスゴッ!

日にちは「いつかいなぁ?」なんて読んでみると
翌日の日曜日、
(つまりブログをアップした今日ですな)
が9月の開催日とのこと。

手ぶらで行ってもOk!手袋もメットも貸出品があります。
おまけにMY自転車でもOKとのこと。
MY自転車はママチャリでもOKときたもんだ。

「お!こりゃ何としても行かねば!!!」
折り畳み自転車の、洗車好き号・その三号を持っていきました。




シールだけアウディのナンチャッテアウディ自転車です。

他に貸出用の子供キック自転車もありました。




そしてペダルとタイヤが直結で、
止まることを考えていないブレーキなしの、
最近某お笑い芸人が公道で乗っていて問題になった、
あのピスト自転車の貸出試乗もOK!




あ、このピスト自転車の時は
さすがにズボンをこんな風にしました。
カッコ悪!





ここならこの自転車も思いっきり走れます、楽しめます。

やっぱり走りに特化した自転車、サイコ~~~~!
アウディでいうとR8のGTかな。
試乗した皆さん、最初は戸惑ってましたが、楽しそうでした。
もちろん私も!
車も自転車もスピードかな。




あ、少しコースのことも。
その路面です。




専用の走りやすい路面でした。
ロードレーサーなんかだとその性能を堪能できるでしょうね。

バンク部分です。結構角度がついてました。




バンクの上から進行方向を見ました。




自転車で走行中にバンクの上のほうから映してみました。




ママチャリでバンクの最上段を走る若者と子供のショット。




この掲示板に一喜一憂した方もいるんじゃないでしょうか??

参加者の一部、お年のいった方や子供さんも多いでしょ。




走行中の写真を少しだけ。










現在この競輪場は閉鎖されているとのことです。

この跡地で愛好会の方がこの様な催しを月に一回行っているそうです。

しかし、この施設の後に来春ショッピングセンターができるとの話も聞きます。
そうすると、このようなイベントはあと数回の開催を残すのみ、カモ・・・・

自転車好きの方、一度ここを訪れてみてはいかかでしょう?
すこ~しだけ自転車好きの私でも大変興奮して楽しめました。

施設が無くなっちゃう前に急げ!!



そんな連休の洗車好きでした。
Posted at 2012/09/16 22:04:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月02日 イイね!

まだまだ暑いですね

まだまだ暑いですね ここに行ってきました。







最近まだ残暑が厳しいザンショ?
だもんで納涼床に行ってきました。

テレビでよく出る京都の風景の一つ
床でございます。




こんなところです。
貴船あたりの賀茂川上流の「TOKO」じゃなくて
鴨川のもっと下流の「YUKA」でありんす。


悪友が久しぶり集まったんで




一緒に飯でも食べにってことで行ってきました。



鴨川の床なんだから、鴨川の上に床が張り出してて
そのうえで食事をするんだと思ってました。

確かに床の向こうに鴨川が見えます。床の下にも川があります。





こんな風に川が二筋流れてるのは知ってました。両方鴨川だと・・・・。
でも、この床の下の川は「みそぎ川」って言うんですって!




私知りませんでした!!!鴨川だと思ってました。

なんせア~タ、私はエセ京都人なもんで、
衣笠丼も知らんかったぐらいなもんで、へい。
ちなみに家内はバリバリの京都人ですが
衣笠丼は食べたことがなかったそうです。
あ、これテレビのケンミンSHOWネタです。





本当だ、ちっぽけな川の上に床がある。


嘘吐き・・、「鴨川納涼床」じゃナイじゃん。
なんて無粋なことを言うと
ぶぶ漬け攻撃を受けそうなので止めておこう。


では、お料理の写真でもドゾ。

このお店でした。






右下の写真は、「魚型のパイが鴨川を泳ぐ」の図です。





大変おいしゅうございました。

そんな一日でした。
残暑に負けないで明日も仕事仕事!
Posted at 2012/09/02 22:53:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル消費の大きいGT3の予備オイルを購入。緑から赤に変更。」
何シテル?   08/03 18:16
3ペダルの車にこだわって車を選んできました。 年齢の割には車歴数は少ないですが、過去の愛車の走行距離は、自由になる時間の割には多いかも・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポンちゃんちのポルシェ、三ちゃん
その他 自転車 その他 自転車
現在所有の愛車その3 車種はその他に分類されますがその特徴からアウディに間違いありませ ...
ポルシェ 911 ポンちゃんちのポルシェ君 (ポルシェ 911)
右ハンドル・MTのカレラです。ポンは愛犬のトイプードルです。
その他 その他 その他 その他
ラフェスタ 愛犬ポン様の送迎車 30/09/24、次の家族車にバトンタッチ。長い間ご ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation