• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

洗車好きのブログ一覧

2014年05月28日 イイね!

PREの車載映像

PREの車載映像











前回のブログで挙げたPREの車載映像です。

動画をアップするのに画質を少し落としてます。
やや画質荒れがあるかもです。

写真の様に991の助手席ウインドウにつけました。
長めのアームが有ったので、それが少し首を振ってたようです。
帰ってから気がつきました。少しドジっちゃいました。

うっかり袖をまくりあげたまま運転しちゃいました、反省。


あ、期間限定で公開かもです。


ヘタッピでもいい、楽しけりゃ。
Posted at 2014/05/28 20:44:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月26日 イイね!

ポルシェレーシングエクスペリエンス・岡山国際サーキット

ポルシェレーシングエクスペリエンス・岡山国際サーキット











ポルシェレーシングエクスペリエンス・岡山国際に、行ってきました。ポルシェのサーキット遊びの会ですな。

朝も早よから




こんなに暗い時間に




自宅を出発。遊びだから起きられる。仕事じゃこんな時間に出発するのは絶対無理!でも、ポルシェの集まりにGTRの時計をしていくか、普通?

無事岡山国際サーキットに到着!恒例の記念撮影。




私のピットでも一枚。




左端の996GT3はドライバー不在の関東ナンバーの車。スペアカー??

走行準備でリアにけん引ファック・・・ちゃう、フックを取り付け。なんで逆ネジなんだろう??




講師の景山正美さん、




ドライビングもさることながら、写真の様にパラパラも超一流!・・・・んな訳ない!!


前回のブログで挙げたウェアラブルカメラ、今回は一応テープで補強しておきました。




が、この状態のままウインド全開にするため開錠ボタンの長押しをしてしまいひっかかっちゃいました。それが原因で窓が全開にならない不具合が。

にゃんじさんがメモリーの不具合カモといろいろ試してくれましたが復帰ならず。初めてマイ911を壊しちゃった。

因みにコイツの撮影映像を画像にしてみました。




RS4で岡山を走った時のマメカムビデオがこれ。




やっぱり画角がアクションカムの方が広いですね。なお画面の粗さは、画像におとす時の物で本来はもっと綺麗です。

帰り間際に、にゃんじさんのお友達のオジサン2号さん、groovy!さんの3台で記念撮影。




え?なんでgroovy!号にモザイクが?
なんでもポルシェパレード用の装飾がしてあって、ご本人が本格的に公開してないのでモザイク処理しました。。別にエッチな事があるのじゃないでござる。
もう一枚、997のカレラ4Sの方とも撮りました。


さて、タイムの方ですが・・・

岡山国際はずいぶん久しぶりでした。32・33・34のGTRでもRS4でも、手動計測で2分位でした。多分今回は2分切れないだろうなあ・・・なんて思ってました。

ところがどっこいギッチョンチョン。

3ヒート計測して

1回目が1分58秒118
2回目が1分56秒351
3回目が1分53秒991

がそれぞれのベストでした。




なんということでしょう、2分切りどころか54秒切りました。しかも秒以下の所が991!愛車と揃えるところが匠の技です。
満足マンゾク、特に3ヒート目は疲れてましたがコースに出ると別。前を走るオジサン2号さんのGT3に必死のパッチですがりつきました。その時のラップがベストでした。
因みにENKEIブリッジの写真で、前方に写ってるのが2号さんのGT3。やっぱり早い人についていくってタイム出るんだな~。



こんな一日を過ごしました。

はじめ予定表見たらそんなにたくさん走れないな予定かな、なんて思ってたんですが終わってみたら、ゲップが出るくらいたくさん走れました。台数が少なかったので結構クリアラップがとれました。

サーキットでガソリンを給油追加したのは初めてでしたし、燃料残が少ない時の警告表示を初めて見ました。

それから、今回が991の4Sで初めてのサーキットでした。
以前の愛車・RB26のGTRやRS4と較べてみると、曲がりやすい、油温が安定している、そして何より、ブレーキを安心して踏み込めるって気がします。
リアエンジンのハンディは一切判りませんでした。むしろノーズが軽い分良いかも。
公道では固すぎて跳ねる為にいつもはショックを硬い方にしていません。サーキットでは硬い方にスイッチイレッパでした。

やっぱりポルシェってスポーツカーなんだな~

みん友のgroovy!さんにタイム及びませんでした。
しかし楽しかった~

あ、今日は体があちこち痛い・・・・・。
Posted at 2014/05/26 20:32:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

ウェアラブルカメラ

ウェアラブルカメラ←最近コイツを購入。






ウェアラブルカメラっていうのかな?
小型のビデオカメラです。
GoProと迷いましたがこちらにしました。

近々車につけて撮影をしてみる予定です。

先日の日曜、試し撮りをしに京都の嵐山高雄パークウェイに。


こんな風に車内に着けて…



パークウェイを一周してみました。

結果、試し撮りはまずまずの具合です。

画角が広すぎるのが欠点かな?
以前使ったことのある同じくソニーのマメカム
アッチの方が画角がよかったな。
たしか80度くらいだったような。

八ミリビデオのデッカイのを装着したり
マメカムの様にカメラと録画機材の2つを装着したり
そんなのと違い一台完結。
配線一切無しで非常にコンパクトですしメモリーカードなので
テープ切れが無いのが良いですね。
それに、リモコンがあるのもグッド。

さて、途中で出会ったこの車、




なんだろう?
画像はトリミングしてあります。

3輪でナンバー付。
フロントにV型エンジン搭載。
雑誌とかのクラシックカー特集とかで見たような記憶が。

こんな車見れて良かったかな・・。
Posted at 2014/05/19 15:46:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル消費の大きいGT3の予備オイルを購入。緑から赤に変更。」
何シテル?   08/03 18:16
3ペダルの車にこだわって車を選んできました。 年齢の割には車歴数は少ないですが、過去の愛車の走行距離は、自由になる時間の割には多いかも・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25 2627 28293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポンちゃんちのポルシェ、三ちゃん
その他 自転車 その他 自転車
現在所有の愛車その3 車種はその他に分類されますがその特徴からアウディに間違いありませ ...
ポルシェ 911 ポンちゃんちのポルシェ君 (ポルシェ 911)
右ハンドル・MTのカレラです。ポンは愛犬のトイプードルです。
その他 その他 その他 その他
ラフェスタ 愛犬ポン様の送迎車 30/09/24、次の家族車にバトンタッチ。長い間ご ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation