• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カザマ・モータースの"カイエンS" [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

カイエン958 給油キャップ・ケーブル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、セルフ給油時に給油キャップのケーブルが切れてしまいました。2010年型なので経年変化ですかねえ。
2
ディーラー注文すると高いし、困ったなー。。。とヤフオク検索してたら、あるある結構安価な出品ありました!送料込みで2,000円以内で購入できました。よかったー!
3
さっそく作業開始、マイナスドライバーでキャップリング部を軽くこじると簡単に外れます。
4
ふた側もグリグリして取り外します。ワタシは取り付け部の突起を、取り外し可能の名ピン形状と勘違いしてニッパで引き抜く感じで作業したら、突起をちぎっちゃいました。ここは注意が必要です。
5
ちぎれた突起をとりあえず、ゼリー状の瞬間接着剤で固定しました。今のところ脱落していないので、しばらく様子を見てみます。きょうの作業はこれで終わりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードセンサー RR交換 / PSMエラー復帰

難易度:

リアワイパーモーターご臨終

難易度: ★★

アンドロイドナビにリモコン接続

難易度:

FRスピードセンサー交換

難易度:

エバポレータードレン清掃

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ディアスワゴン ディアスワゴン S321N系 ドアミラー自動開閉キット 取り付け作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/3578085/car/3505694/7787365/note.aspx
何シテル?   05/07 21:08
大学生の頃からクルマいじりが大好きで、仮想のカザマモータースをやっています。自身の忘備録としてみんカラを利用させてもらっています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
カイエン最後のV8エンジン手に入れてコツコツと手入れしながら乗ってます。
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
通勤&足代わりに小回りが利く便利な軽バン所有してます。いろいろ手直ししながらいじっていま ...
ポルシェ カイエン カイエンS (ポルシェ カイエン)
ポルシェ カイエンに乗っています。今後多気筒エンジンが無くなって行く前にV8エンジンジを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation