• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Riyuetanの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年1月20日

(仮施工)スマートリヤビューミラーのハレーション防止加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は昼間のハレーション予防と共に、夜間のハイマウントストップランプの赤い光の映り込みを軽減するため加工します。材料はほぼ100均!
2
カメラ部分は7段目が隠れる程度に目隠ししました。不要な両面テープ部分には黒い布を貼り付けてます。

周囲にクッションテープ5mmを2段貼ってます。
3
偏光フィルターを貼り付けました。子供の実験用資材で50x50cmが2枚で400円しなかった気がします。

乱反射防止のためカメラレンズに出来るだけ近づけて、尚且つレンズに平行に貼り付ける方が良いので、後日加工しようと思ってます。このままだと多分後続車のライトが二重、三重になって見えます。

ちなみに偏光フィルターを90度回転して2枚重ねると更に透過率が下がり光の反射を抑えられますが、1枚でも後続車のフロントガラスの反射はなくなりました。
4
レンズ部分には適当なシリコンホースを嵌めたら丁度良かったのでこれで。(この上からテープを貼りました)
5
うちのレヴォーグはカメラ画角が下に向きがち。
ミラーの設定で上に修正しても良いけど、今回は仮でカメラをガラスに貼り付けて固定させました。密閉度合いは高くなるけど、偏光フィルターを加工する際に外側のカバーから押さえつける形に変えようと思ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センタースピーカー交換

難易度: ★★★

スマートリアビューミラー交換

難易度: ★★★

点検パック12ヶ月点検

難易度: ★★★

フロンドドライブシャフト交換

難易度: ★★

車高調交換

難易度:

静音化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

1級相当の身体障害がありますが、頑張ってDIYしてます。カスタム初心者ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ふだし謹製 VNxISC アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 18:09:31
CEIKA ビックキャリパー ローターキット 装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 15:50:51
自作 ドアインナープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 12:12:02

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバルです。 当初はS4とBRZで散々迷いました。この時、レヴォーグは対象外。でもBR ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今でも時々見るよね。 純正の大型リアスポに惚れて、セリカとスープラで迷って、迷って、本当 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
電子サスが搭載されていました。 最も硬め設定でもレヴォーグのコンフォートくらいだった気が ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリーは別格!すごく気持ちいい。 燃費も手のかかり方も別格! シェルのハイオクが一番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation