• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

苦学生の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2025年6月2日

純正→パワーゲッター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マフラーがおそらく購入時からつけているものだったので、中古で程度のいいマフラーを漁っていたところ、かなり綺麗なパワーゲッターを発見。早速購入し取り付けます!

(ほぼ初めての整備になります手伝ってくれた先輩ありがとう)
2
取り付け前こんな感じ、一部凹みはありましたが。
3
純正車高ということもあり、私の場合は大きめのスロープに乗せ、下に潜り作業しました!

①ラチェットレンチを使い中間部分とマフラーを繋ぐボルトを外す(画像参照)
②吊りゴムからマフラーハンガープライヤーでマフラーを外す(潤滑剤つかった)
③腹の上に落ちてくる
④救出してもらう
4
つける時は逆の手順で。
ガスケットは準備しておきませう。
5
つきました。
バンパーにあたっております。
6
翌日アプガレで新しい吊りゴムを購入。
これにて終了。
7
純正と比較してテールエンドがかなり出るのと、100Φなのでリアビューは迫力でました!

元々ついていた純正マフラーがやかましかったので、音量の変化はあまりありません。
より低音でジェントルなマフラーです。
なんか4000回転ぐらいから音が良くなります
8
外した純正マフラー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャコールキャニスター流用交換

難易度:

パワステフルード交換+漏れ止剤施工

難易度: ★★

オイル交換!

難易度:

PIT WORK F-ZERO注入

難易度:

O2センサー交換

難易度:

気になっていた箇所の整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ta-zzt231セリカに乗っている大学生です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正オプション大型リアスポイラー取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:56:49
[トヨタ セリカ]MOMO コマンド2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:30:22
[トヨタ セリカ]トヨタモデリスタ / MODELLISTA 革巻きステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 01:18:51

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
ta-zzt231セリカに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation