• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃむDの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2023年12月30日

バックドアステー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックドアを開けると下がってくるので交換。ステーの寿命がきたみたいです。実は去年年末ごろから分かってたんですが、もう限界みたいなので交換することに。
新品のステーは別に社外品でも良かったんですが、当たりはずれが嫌なので値段は高いけど三菱の純正のステーを購入。
2
交換前。気温が暖かいので何とか維持してる状態。
3
ネットで調べてみると、マイナスドライバーでクリップ?をちょっと浮かせると外れるみたいなのですが、普通のマイナスドライバーではやりにくかったので、精密のマイナスドライバーで外しました。
4
こっちは普通のマイナスドライバーで外せました。
5
外す際に突然バックドアが閉まるのを防ぐためちょうどいい支えの棒がなく探した結果、畑で使っている棒2本で対応しました。
6
交換は30分ほどで終了。
交換後は手で上げなくても、当たり前ですが自然に上がりました。
これで突然バックドアが下がってくることもなくなります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パーティングシール取り付け

難易度:

ドアノブプロテクター貼付け

難易度:

ドアエッジガード取付け

難易度:

Aピラーフィルム劣化剥がし

難易度:

Bピラーにダイノックカーボンシート貼り付け

難易度:

ハセプロ 給油キャップエンブレム (ブルー)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ちゃむDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
間違ってアプリを消してしまった為再登録しました。 デイズに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation