• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月02日

OHLINS 取り付け完了!

OHLINS 取り付け完了! 今日はいい天気でしたね~!

最高のバイク日和!

ってことで、取り付けいたしました。

整備手帳に、作業内容はあります。

約1時間ぐらいでしたね。プラス各部清掃に40分ほど。(笑)

とりあえずは、初期の慣らしのため、全てのアジャスターは最弱の状態にセット。

500kmぐらいはこの状態で、各部の当り、馴染みを出しましょう。

ちなみに、イニシャル、コンプレッション、リバウンド共に、21段階ありました。

イニシャルを試しに最強にしてみたところ、車高が激変!

今までは、両かかとが接地していたのですが、
1~2センチ浮くぐらいになります。

コレは、車体姿勢にも大きく作用しそう。

そして、

とりあえず、乗ってみました。

ファーストインプレッションとしては、何より、しなやかだな~。
というのが判りました。
路面上の細かなギャップを越える際に、
今までは、コツ、コツっといった感じだったのが、トン、トンって感じ。
う~ん、上手く表現できない・・・。

まだ何も判らないっていうのが、正直な感想(^^;

フロントほどの激変ぶりは感じられませんね。
まぁ、スタート地点には立てたかな。

自己満足の世界ですからね。
見た目のインパクトはかなりのものだと思います。
車体後方の両サイドに、黄金の筒が装着されて、
見ているだけでも満足できます(俗に言う盆栽効果)

プラシーボ効果もかなりあります。
高い一品ですし。

そんなわけで、今後のハイシーズンに向けて、準備が整いつつあります。

まだやるところはありますが・・・。

ブログ一覧 | ZZR1400 | 日記
Posted at 2009/02/02 17:47:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

また石かな…
コーコダディさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年2月2日 18:01
リザーバータンクはピギーバックじゃなくて
離れている奴なんですね。
左右両方に金の筒が見えるのは所有感を
満たしてくれそうでいい感じです♪

イニシャル最強で踵が浮きますか!
減衰でもそうですが調整範囲が広いんですね。
てっきり無段階調節かと思ってましたよ^^;

コレは早くシーズンインして走り回りたいですね!!
そのうちご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2009年2月2日 18:55
そうなんです。ホースで繋がるやつです。純正はピギーバックなんですが、まあ、所有感は高いのでOKです!

イニシャル最強にはびっくりしましたね~!
あんなに変わるとは、いい意味で想定外です。(^^)調整も楽なのがいいですね。

シーズンインが待ち遠しいですね!
是非ご一緒させて下さい!
p(^。^)q
2009年2月2日 18:41
一瞬どうやって作業したのかと気になりましたが、整備手帳をみて、、、
なるほど!と思いました(笑)

こういうときセンスタあるマシンはメンテが楽ですよね~

しばらく乗った時のインプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年2月2日 18:59
センスタ無いと大変ですよね~。
知人のGPZがそれでしたので、脚立2個と鉄パイプ、工事用のクレーンとタイバンドで車体を吊っての作業でした。(^^;

おかげで参考にはなりましたが。

しばらく乗って、いろいろな場所を走って、インプレします!
2009年2月2日 19:38
バイクのリアショック調整がいまいち理解できないんですよね。
フォークの調整は理解できるようになったんですが、リアショックの恩恵が・・・。

そんな状態なのに、自分のリアショック交換は完全に盆栽目的です(笑)
コメントへの返答
2009年2月2日 20:12
私も盆栽目的が多いです(笑)
今現在は付けただけって感じですね。
足回りの調整って、難しいですね~。どこを、どうすれば、どんな効果がでる。
まだほとんど判ってません(汗

これからいろいろと探りながら、アドバイスももらいながら、やっていこうと思います(^^)

プロフィール

「無事です!」
何シテル?   02/13 23:15
カワサキのZZR1400に乗ってたりヤマハのWR250Xに乗ってたりする、37歳です。 ツーリングが好きです。 綺麗な風景と美味しいご馳走を求めて彷徨い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ハロウィナー☆さんのトヨタ ファンカーゴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 08:48:57
計画変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 12:31:35
おっちゃんライダー救助 (^_^;))) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 13:16:37

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2017年11月知人より購入。 水冷インジェクション250アルミフレーム。 YAMA ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
私のホリデーパフォーマー 長く付き合っていくつもりです。 ’10 9月現在 エンジン ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
買っちゃいましたよ。 トランポ兼いろいろ♪
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ブロス プロダクトⅡ 400cc 水冷Vツイン3バルブ  主に通学の用途で使用し ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation