• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

ついに・・・

ついに・・・












我が家にもデジタル化の波が本格的にやってきましたw
社会人になった時に購入した21インチブラウン管から
37V型の液晶テレビに買い換える事に。
・・・まぁ、自分のお金ではなくヨメの原稿料が
出た為なんですが^^; 小立野みかん様々ですw


んで、めでたく土曜日無事到着して設置。
購入した機種は東芝のREGZA ZV500という機種。
モデル末期の為トップモデルが20万を切る価格。
肝心の画質は・・・HD画像は流石すばらしいの一言。
SD画像は逆にちょっとアラが目立ちますね。
ウチはCATVなのですが、STBにHDMI端子が付いていないのが
一番残念な点、ってとこでしょうか。D4端子じゃもう限界ですw
後日HDMI付きのSTBに変更してもらう事に。

ともあれ、満足度は非常に高いです。
・・・映ってる画像はあまり気にしないで下さいw


ブログ一覧 | 物欲w | 日記
Posted at 2008/09/28 01:13:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 6:29
良いヨメさんを持って裏山です。

家はそのうち、そのうちで我慢してます^^;車のほうは我慢できないので(笑
コメントへの返答
2008年9月29日 0:27
たまには財布の紐を緩めてもらわないと・・・^^;

2011年まで待つのもありかもしれませんね。その頃にはさらに技術も進んでると思いますし。
車の方は・・・凄い事になってますよね^^;
2008年9月28日 9:00
おぉ~!37ですか)^o^(
やっぱり液晶はキレイですよね(^O^)/
自分もREGZA使ってますが他のメーカーよりだいぶ安いのに全然いいですよね<^!^>
コメントへの返答
2008年9月29日 0:29
ヨメは32Vで十分と言ってたんですが、フルHDパネルと倍速液晶だけは外せなかったので^^;

今はモデル末期で各メーカーかなりお買い得になってるんですよね。
昔から液晶テレビ買うならREGZAにしようと思ってたので願ったり叶ったりですw

プロフィール

「スナック感覚で唐突にUP http://cvw.jp/b/358093/46580656/
何シテル?   12/04 00:20
<2017年12月16日 変更> 2017年11月12日、9年11ヶ月乗ったコルトプラスラリーアートから 2014年製スバル レガシィツーリングワゴン2.0...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリープラス端子にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 12:43:31
ハンドルから帯電し除電シートが話題になっているが一番初めの特許を理解していないのかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 22:02:15
Corazon リヤホイールアーチトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 11:36:10

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成29年11月12日にコルトプラスラリーアート から乗り換えました。初のスバル車です。 ...
イタリアその他 デ・ローザ 2ch_MERAK (イタリアその他 デ・ローザ)
Handlebar :Deda ZERO1 black Stem ...
その他 その他 その他 その他
通勤用ロードバイク フレーム:GHISALLO G-1 アルミ&カーボンバック メイン ...
その他 その他 その他 その他
08年2月29日まで乗っていた通勤用MTB フレーム:シュウイン アルミ Fフォーク: ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation